ミュートした投稿です。
何故だか中国地方と北海道の一部で年配の人が言うんですよ。
冬は、冷え過ぎなくて良いんですけどね。😅 以前に北海道へ9月にZX-10でツーリングした際に、風が冷たいな〜って感じてたら強風が吹いた途端に水温計が一気に下った事が有りましたね〜。😰
詳しいことは知らないのですが豚丼は北海道十勝地方の郷土料理 との事です。 おそらく全国にあるブランド豚で広まっているのかもしれません。 新潟県はもともと牛肉を食べるより豚なんですよね。 そこで米の産地でもありますから絶対まいうーであります。
流石、北海道😀✨☕ でも本州もそれなりに寒いです🥲🥶
近年の大阪平野は積雪しないから大丈夫だけど、寒い物は寒い!! 北海道出身の母親も「大阪の建物は北海道と違って防温構造になって無くて屋内が寒い!、夏は暑過ぎ!!」って言ってます。
平地も降雪が始まった
平地も降雪が始まった 北海道旭川市
その中ならメッツコーラもお店の中であまり見かけませんね🤔 単にメッツシリーズがコ○コーラに押されているだけ(北海道は除く)かもしれませんが🙄🙄🙄
北海道の方なんですか? 灯油ストーブは癒されます、納得
北海道の直線道路はヤバいです。 速度感覚が狂います。🤣
北海道ツーリングシリーズ(10)最終章
北海道ツーリングシリーズ(10)最終章 さて、いつまでもだらだら続けても仕方ないので、とりあえず今回で北海道ツーリングシリーズは最終章ということにします(^-^*)アイキャッチ画像は、襟裳岬でゼニガタアザラシを探すおっさんず、の図です(笑)でも双眼鏡程度の倍率では遠すぎて「…あれかな?」って程度しか分からないので、結局風の館にお金を払って