ミュートした投稿です。
久し振りの明石海峡大橋。☺️
久し振りの明石海峡大橋。☺️ 相棒と数年ぶりに明石海峡大橋を下から眺めにお散歩で〜す。✌️☺️✌️大橋の上は良く通ってるんだけどね〜。😁😁😁ActionOverlayと通常のワイド撮影で〜す。☺️やはり日曜日は人出が多いな〜。😓それにしても、ハトが人に慣れ過ぎです。😅すぐ横まで近づいてもピクリとも動きません。。。😂😲😂明石海峡大
道の駅『銀の馬車道・神河。』☺️
道の駅『銀の馬車道・神河。』☺️ 相棒とのお散歩の帰りに『道の駅 銀の馬車道・神河』で一休みです。☺️梅雨とは思えない空(夏の雲?)でした。☺️
あじさいの里。😅
あじさいの里。😅 神崎郡に有る”あじさいの里”へ相棒とマッタ〜リお散歩で立ち寄ってみました。😅が、チョット早かったみたいでした。😭右側一面があじさいなんですが、 まだ寂しい状況でした。🤣😰🤣表示されてる住所がおかしいです。 神崎郡神河町猪篠のはずなのに。🥴昨
紫陽花。☺️
紫陽花。☺️ 相棒と梅雨の中休みに道の駅『山田錦発祥の町・多可』にマッタリお散歩してきました。☺️先週(6/5)より花を付けてました。☺️https://torque.kyocera.co.jp/announcements/j1aqbjhd9eivgtts#shareModal奥には👇休憩場スペースも有りますよ。
G06とGoProの動画画質比較
G06とGoProの動画画質比較 さて、予告していたG06のAction OverlayとGoPro10の動画画質の比較です。カメラは上画像のようにセットして、2台同時撮影して比較しています。撮影はどちらも1080p、30fpsの設定です。圧縮はG06はH265、GoProはHEVCを選択しています。 さて、まずはG06の
Action Overlay Fishingモード(で遊ぶ)
Action Overlay Fishingモード(で遊ぶ) 今どきのTorqueにあるかどうかは知らないのですが G04にはActionOverlayにFishingモードがあります。(↓解説では2つのモードしか紹介されていなかったので)【解説つき】Action Overlayにチ... | TORQUE STYLE &nbs
小ネタではありますが🙄
小ネタではありますが🙄 一見なんの変哲もない古い屋敷…ではなくてデパートへの案内の貼り紙が写っているだけですが、よく見ると…🔍 ここは地下鉄日本橋駅の地下通路🚇ALTITUDE(高度)がマイナス表示に😳😳😳ちゃんと地下(あるいは海抜マイナス地帯)も対応しているのですね🧐🧐🧐
ActionOverlayBikeモード センサー連携
ActionOverlayBikeモード センサー連携 やたらとActionoverlayの投稿が多いと思ったら今月のテーマなんですね 一応普段から自転車やウォーキングで撮影している私としてはうれしいテーマですね。 アイキャッチ画像の下にあるようにBikeモードならANT+™連携させ心拍数とケイデンスを表示させることもできます。(パワ
道の駅『杉原紙の里・多可』☺️
道の駅『杉原紙の里・多可』☺️ 初めて使ってみました。😁 走行中の撮影ができないので、休憩中の1枚で〜す。✌️☺️✌️
R292 Action Overlay動画
R292 Action Overlay動画 志賀草津道路で撮ったAction Overlay動画です。カミさんと一緒に走っているので遅いのです(笑) ところで…遂にGoProを入手してしまったのですよ(^_^;友人からGoPro10を譲ってもらったのですが、本体のみだったので、今マウントなどを購入しているところです。あれ?GoPro