ミュートした投稿です。
施設の車が前向きだったり後ろ向きだったりしていて面白いですね😀✨ 工事してるから❓️ 今朝も朝から暑いです😅💦
病室の窓から23
病室の窓から23 病院の前の道、歩行者の安全の為に柵(ガードレール)敷設工事中です。リハビリの歩行訓練で病院の外周を歩くのですが、支障が出ています。
品川駅定点観察
品川駅定点観察 暑いのに工事お疲れさまです
フリーゲージトレイン前提で合意した所を勝手に覆されてトンネル工事費と長崎本線の第三セクター化よろしく(=追加料金払ってね❤)、と言われたらさすがにブチ切れますよ…😑😑😑
7月6日の八戸港
7月6日の八戸港 土曜日でしたが、港内で多くの船が動いていました。小型イカ釣り船です。タグボートに牽かれてクレーン船が帰って来ました。この後すぐ近くの岸壁に接岸しました。接岸したところ。並んでいる車はみんな釣りです。手前はクレーン船を曳いていたタグボートです。これから帰るところです。向こうに見えるのは小型イカ釣り船で
この暑さで水槽の水が先に腐敗したのか、カエルが先にお亡くなりになってその為に水が腐敗したのか…。😱 メタンガスが発生してるとしたら要注意ですね。万博会場の工事でも爆発してるので気を付けくださいね。😅 今日の奈良県の最高気温予想で35度になってましたが大丈夫でしたか。🥵🥵🥵
この色って、工事現場のトラロープとか警戒エリアの色ですよね。 目立つ色なんでしょうが、間違いなく「オニヤンマ」が先ですよね。人間がが真似たのかな? オニヤンマに特許料支払わなければ・・・(笑)
工事看板アプリは他にもあるようですし(^o^)
元は富士通の社内ベンチャーでソフト開発の会社ですね。 蔵衛門toughpocketを自社生産しているとはどこにも記載していませんね。 謎が多い会社で工事現場でのシェア№1ってのも怪しいですね。
道の駅巡り “ちくさ“ ☺️
道の駅巡り “ちくさ“ ☺️ “道の駅 ちくさ“引原ダムからの帰りに小休止。☺ 裏を流れてる澤が涼しくて気持いい。☺️😁☺️😁☺️雨の影響で濁っていると思ってたら、全く濁ってなく綺麗でした。😁😁😁😁😁 車で来てれば澤の中でピチャピチャと涼めたんだけど、ライディング ウエアで重装備だった