ミュートした投稿です。
進化を続けるTORQUEですが、G01が出た時の衝撃が忘れられず、迷わず投票しました。 新作も期待してます。
G-01から使用してます。職業柄、工事現場が多く、 落としたり、濡れたりが多く、iPhonerでは気を付けないと破損や水没等の危険があり、auに変更して、購入しました。それからは、ずーと機種変更しながら同機種を愛用してもす。
しょこたんとイベント参加で2shot
しょこたんとイベント参加で2shot TORQUEG-01で撮影
パソコンを持っていて光回線も所有してますが スマホデビューが2022年とだいぶ遅い俺様でありますが 初めて中古スマホを購入したのがTORQUE-G01でした。 無料wifiで回線繋いでゲームも遊んでました これはカメラの性能もよかったせいか、愛用しててずっと持ちあるいてました。 もちろん撮影もしまく
今使っているColemanモデルの赤いカモフラもお気に入りですが、G01の背面のカーブが持ちやすくて好きでした。
つがるにて「TORQUEじゃなきゃ」人発見! TORQUE STYLE編集部、青森へひとっ飛び!!
つがるにて「TORQUEじゃなきゃ」人発見! TORQUE STYLE編集部、青森へひとっ飛び!! JAつがるにしきた 青年部会長 中村泰也さん 「TORQUEファンなんです、TORQUEについてアツク語りあいませんか?」2月の末頃、JAつがるにしきた青年部から突如、要望が寄せられました。「語りましょう!」。TORQUE STYLE事務局は二つ返事で了解、段取りだけ決めて早速、岩木山を間近に望む青
タフネススマホ『TORQUE』の魅力をオーナーが語る #2
タフネススマホ『TORQUE』の魅力をオーナーが語る #2 『TORQUE』Owner’s Voice Vol.3 本記事は、前回記事の続きです。>前回の記事はこちら アクティブライフの最適パートナー。60代 男性 TORQUE G04 ブルー以前の趣味はバイク、キャンプ。そして仕事場は水処理施設のプラント。趣味でも仕事でも『TORQUE
仕事の現場で、ツーリング&海釣りで、 タフネススマホ『TORQUE』は欠かせないパートナー。
仕事の現場で、ツーリング&海釣りで、 タフネススマホ『TORQUE』は欠かせないパートナー。 『TORQUE』Owner’s Voice Vol.1 TORQUE G01、G03、5G と8年以上にわたって愛用いただいてきた並木茂之さん。プラントエンジニアという職業柄、建設現場での仕事が多く、また一方でバイクツーリングに釣りにと趣味にもアクティブ。そんな並木さんに、TORQUEで
藤本広海 スノーボードへの想いやルーツを語る
藤本広海 スノーボードへの想いやルーツを語る 各界のプロたちのルーツや、自分の競技や仕事への想いなどに迫るActive Magazine。第2回目ゲストは、フランス発オールマウンテンブランドであるサロモンのプロスノーボーダー藤本広海さん。さらに、別格の耐久性を誇る『TORQUE 5G』の商品企画担当である辻岡正典氏を迎え、進化し続ける両者の強
TORQUE G03 (2017年06月発売)
TORQUE G03 (2017年06月発売) GREEN・BLUE・BLACKで発売して、REDを追加したモデルですね。 TORQUEはG01・G02と、デバイスの上下非対称性にこだわってきたんですね。スマホという真四角のデバイスを使おうとしたときに上下逆さま!みたいなことが当時よくあって、タフネスギアとしては持つだけで上下がわかるこ