ミュートした投稿です。
良くわかりましたね💥😀🍺👍 そうです📳✨常に酔ってなければ顔認証が、、、😱 皆さんも登録してる方は右端に緑のマークが出っぱなしになってませんか❓️ 顔認証出来て無いとずっとカメラが起動していてるのです😀🍺💧
祝!指紋認証復活! 1年経たない内に指紋認証ができなくなりました。色々ネットの情報を漁りセーフモードやら工場出荷前状態に戻したり色々やりましたけど治らず。 どうにもならなく去年の11月に修理に出しました。何処に問い合わせをすればわからなく、電話対応でしたのですが後で考えればLINEでの問合せの方が
OMEDE10ございます。 再起動で治る説。
auカーナビが突然停止した症状が何回か有りましたね。😅 隠れ設定を変更していた為かと思ってましたが、何か不具合が隠れてるのかな。😰 auカーナビの場合はそのままでアプリを再起動したら動きましたけどね。😅
ありがとうございます! 試しに再起動したら何とか動き出しました!
私が次期TORQUEに望むのは・・・・ 1:カメラ機能の起動速度を上げて欲しい。 2:IEEE802.11beに対応 3:バッテリー容量をその分重くなっても構わないから、増量して欲しい。 4:交換パーツの色の充実 このくらいかなぁぁ~
私は”SDカード”へ保存してます。☺️ ”SDカード”については書込み速度の速い物の方が良いと思います。☺️ ただ、信頼の有るメーカーの方が安心だと思いますよ。☺️ 私の使い方だと”SDカード”への保存で問題になるのが、TORQUEの発熱の為に”SDカード”への保存ができない事が有りますね。😰
良く気が付きましたね。😅 G06のカメラ起動は時間がかかるからドキドキだったのでは。。。😅😅😅
先週ノートPCにウインドウズの更新プログラムを入れたら ビゴン ビゴンと常に変な音がなるようになってしまいました。 Bluetoothで音声を他スピーカーに飛ばすとビコンは鳴らなくなるも 再起動してもビゴン ビゴンが鳴りつづけてほっといたら 鳴らなくなりました。なんだったんだろう?
グラボ逝った
グラボ逝った 朝起きて先ずやるルーティーンはPCを起ち上げる事。今朝もPCの電源ボタンを押してそのままトイレへ。戻って来るとモニターが真っ暗のまま。しかしPCは起動している。どうやら映像信号が出力されてないようです。気を取り直してケーブルをオンボード出力端子に接続してみると無事出力されました。どうやらグラフィック