ミュートした投稿です。
夕桜その2
夕桜その2 市内所野丸山公園にて Canon Power shot zoom併用してます。
病院へのあっし〜完了。😅
病院へのあっし〜完了。😅 今週のあっし〜完了。😅後は暫く無い予定なんですが。。。☺️
G04と5Gは爪でロック出来ますが、回転式のG06は無理でしょう。 以前使っていたG'zOne W42CAはロックノブで電池パックを固定するため、爪では絶対無理で製品に貼付された治具を使う必要がありました。
道の駅③
道の駅③ 道の駅いんないです😌鹿肉のソーセージ美味しかったです🤤お待ちしてま〜す✨✨☺️
今朝の血圧測定
今朝の血圧測定 寝起きの血圧測定を行なって少し低くいですね😊
G04は爪で締めていました。 クラシックギター弾きだったので今だに爪を伸ばしているからです。 ただ、G06は簡単には閉まらないです。浸水させた経歴がありますので、5円玉をバッテリー充電器の横に置いてます。書斎のデスクの横には10円玉を1枚。 G04時代の専用工具も持ち歩いています。 私にはG06を爪
私も親指の爪でG06の背面カバーのネジを締めていますよ。 爪で回せる固さで締めているので、非常時に工具やコインが無い状況でも背面カバーの開け閉めが出来て非常に便利です。 今までのところ、落下時の衝撃でも爪で締めた背面カバーのネジが緩んだ事はありません、固く締め過ぎてネジ穴を破損するよりはマシだと
ベストアンサーありがとうございます。 ネジの締め付けは簡単な様で難しいですね。 元職の新人保守員でもよく締めすぎてました。 全てのネジの締め付けトルクの指定が有れば楽なんですけど、基本的に締め付けトルク指定されてるのはネジの締め付けの為でなく、取付けられるパーツの接点にかかる力の大きさをシビアに
家飲み開始です😅
家飲み開始です😅 本降りの雨の中無事に帰宅して家飲み開始です🫡
峠ですね🤗 走りやすたったですよ😁