ミュートした投稿です。
なるほど! ご動作しやすそうなダイレクトボタンはその設定にしました。ありがとうございます。 ライトに割り当てたボディカメラボタンとカメラを即起動させたいカメラボタンはoffにしました。👍
たぶんAndroidのショートカットです 設定を検索にカメラと入れたら「カメラをすばやく起動」というのがヒットするのでオンにしてみてください!
実は、電源キー2回押しでカメラ起動ができるのでショートカット最大10こ設定可能です!
ダイレクトボタンの両脇に出っ張りができたり、カメラボタンとボディカメラボタンがフラットになったりご動作しにくいような設計をしてくれてるところも好きです(^^)
握りから離れたボディカメラボタンが向きますね 原型はSOSボタンの位置ですから
カメラボタン長押しにカメラを設定した以外はすべて無効にしてあります。 5Gの頃に意図せずダイレクトボタンを押してしまうことが多く鬱陶しく感じてしまったので‥
私は、 ダイレクトボタン ・1回押し : なし ・2回押し : PayPay ・長押し : auPay カメラボタン ・1回押し : なし ・2回押し : Camera FV-5 ・長押し : Action Overlay ボディカメラボタン ・1回押し : なし ・2回押し : 最近使っ
きのぼり爺さんコメントありがとうございます。 5Gの頃はカメラアプリにさほど不満は持っていなかったので、別のカメラアプリをインストールして使うということはしませんでしたね。 というか、今回もG06のカメラへの不満というよりは、ここでのコメントのやり取りで、 このカメラでは月を撮るのは難しいかっ
TORQUEフォトの説明読んで、少し興味が湧きました。 このCamera FV-5は5Gでも使っていましたか? 5Gの標準アプリを使って、不満が募ったら別のカメラアプリを使ってみるかと思っているところです。 私もむらまささんと同じ不便をスマホのカメラアプリに感じていますが、今の所メール添付の必要
カスタムボタンが増えた上に更にそれぞれに1回、2回、長押しと、全部で9個も設定できるのが素敵すぎます。 色々悩んで今はこんな感じです。 皆さんの設定も知りたいです。 ・ダイレクトボタン 1回押し:ホーム←オススメ 2回押し:Line 3回押し:Outdoor Portal←天気がすぐ確認できるので