ミュートした投稿です。
バッテリー管理アプリで、充放電の状況を観察すると、分かりやすいかもしれません。 私は、ワイヤレス充電の時、充電が不安定な時など、充電台・充電器・ケーブルの相性、スマホ置き位置の具合を観るとき、便利に使っています。
迫りくる某資格のオンライン講習(確かスマホ・タブレットでの参加不可)に向けて購入した中古のノートPCです(まだ未セットアップ)💻 正直講習代の方がお高くなっております😭😭😭
ありがとうございます。 他の家の車に接続して3台とも同じ症状が出るので、スマホかな?と疑っております。
わー!ナイトビジョンとか凄いですね!スマホとしてではなくアウトドアのサブツールとして所持するのはどうでしょう?大容量だしTORQUEみたいな外部機器の逆充電機能??があれば多機能なモバイルバッテリーとしても魅力です!
地域によるんですかね? こちらは、価格が微妙に値上がりしただけで不足という程ではなかったです。 農産物直売所は規格外でも売れるからかな…🤔 スマホ壊れたままで連絡手段が他にないと焦りますね😅
私も同じ症状で困ってます。 Bluetooth接続で通話中に途中から相手の声が聞こえてるのに私の声が相手に聞こえなくなる症状が出てます。 症状が出る度にスマホの再起動やイヤホンの再接続をしたりで一時的に改善はするのですが、少し使っているとすぐに同じ症状が出ます。 最初はイヤホンがダメなのかと思い違う
スマホ決済系は強制停止してます😁 面倒でも現金払い スマホよりレジで早いことも結構あるし 面倒でも被害は最小限🥲 便利すぎは落とし穴満載🤮 少し不便なくらいが丁度いい🙂
適当にダウンロードしている私のスマホは、、危ない💥😀✨💦🍺
今年はトマト不足で大変だったみたいです💥😱💦🍺👍 知り合いのトマト農家さんはスマホが熱で壊れても買いに行く暇が無いので音信不通💥😱💦
自分はLINEとTikTokはブロックしてます😅 初スマホでLINE見てたらダイレクトメールが自宅に😳😱 気持ち悪くなりアンインストール 履歴も全て消して💥 その頃からセキュリティに関心持ち出しました😅 今の自分のブロックアプリはF-droidから GooglePlayストアにあるのは広告ブロックの