ミュートした投稿です。
鶏頭山
鶏頭山 いつの日かの鶏頭山
その名前で発売されたら面白いですね〜(笑) 海外版交流サイトが開設されたら、サイト名が『KARATE STYLE』になったりしそう(爆笑)
ありがとうございます😊
ありがとうございます。 ケータイ時代には防水・頑丈なモデルはこれ一択だったんですよね。 キャッチコピーの写真よりはるかに雑な扱いだったので、看板に偽りはありませんでした。w
私は色々浮気しています😀🥃📳✨ が、いつも手元にあるのはTORQUE❗️📳
TORQUEは十周年だけど、CASIO時代も含めたらそんな長期間になるのですね、知りませんでしたよ。 あなたのような古株ユーザーは尊敬に値する人物です、これからも末永く高耐久シリーズTORQUEを愛用し続けて下さいね。
早いもので・・・
早いもので・・・ G'zOne時代から脈々と、コレ一筋できました。歴代の愛機は漁🌊でボートの舳先にぶつけたり、バイク🏍️から落下したり、いつも過酷ーというか乱暴に使ってきたにも関わらず、形が変われど動いてくれた。合掌。wそんなこんなで気付けばナンと20年位経ちました。10周年どころじゃないし。w
日常では、突然の天候不良でも何だか安心感がありますので、TORQUEはありがたいです笑
ジンベイザメってこの前代替わりしてませんでしたっけ。😅
それこそ小さなギャラリーやアウトドアバーみたいものを貸し切り、アウトドア愛好家皆様の各々の活動報告会やTORQUE愛好オーナーの方々の発表会的な催しがあれば凄くいいですよね。出来なくはない会だと思いますので、やってみたいですね。