ミュートした投稿です。
スマホで充分です😀🍺✨ カメラはわかりません🥲
まったく違和感ないですね🙂 自分のスマホ(赤)を裏返して、思わず違いを見比べました😶 蓋の色を変えてもいい感じになっているとは、素敵。
デジカメは欲しいと思った時期もありましたがモデルチェンジが早すぎるのとパソコンからスマホに替えた時期が早かったので結局買わず終いに終わりました~😆
TORQUE G06 タフネススマホ(水濡れ厳禁) ※水に濡れなくても水濡れで壊れます
おはようございます🥱 深夜2時40分の発走でしたので 眠い(=_=;) 海外競馬🏇はJRAのスマホ口座 のみ投票できます。 🇯🇵日本馬鼻先の2着!惜しい
過去にチャットやフォトへ投稿したものです。 このサイズのスマホが欲しい https://torque.kyocera.co.jp/announcements/fzuoivwhvezbqvme 背面カバーをバッテリー化しちゃえば… https://torque.kyocera.co.jp/chat
既に出てますが、 カメラ部とバッテリー部の別体化。と、いうより、バッテリーオンリーの外部化お願いします。シムやSDカードと同じエリアは、、、もしもの時にバッテリーだけの被害にしたいです。ので、取り外しできるのはバッテリーノミにして端子だけが外に出てる様に。 シム、SDカードはサイド辺りからの差し込み
僕も昨年キャノン白レンズ200mmとシグマの500mmカメラと一緒に手放してシステム変更しました。 重いので持ち出すのが億劫に。 スマホカメラの影響でカメラ業界は苦戦中です。
そういや昔の運動会とかでカメラに凝ってる保護者がムッチャデカイ望遠レンズ持って来てましたが(白くて長いやつ)3年後にはスマホになってました😅アタッシュケースみたいなのに入れてるのが印象的でした。売ったのかな❓
ライダーは画像処理アプリで残像処理してます。 すべての工程はスマホで出来るのでチャレンジしてみて下さい。 土煙を巻き上げながら走る戦車なんかはどうでしょう。