ミュートした投稿です。
スマホなら確かに羽根はないですね(笑) なんと面白い事があるもんですね。
TORQUESTYLEで発言する事では無いのでしょうが、ぶっちゃけて言ってしまうと「TORQUEシリーズの優位性」って、今やバッテリー関連くらいしか残っていない気もします。 防水とか防塵とか耐振動って、他のスマホでも今後良くなっていくでしょうから。 ノートパソコンでもバッテリー交換ができるのは、パナ
『デュラフォースEX』もそうですが「バッテリー交換可能&単体充電器有り」という仕様のスマホは、私の知る限り他には無いと思われます。 それだけでも「TORQUEシリーズ(とデュラ)」を選択する理由にはなるでしょうね。 ちなみに私は以前「エクスペリア」長年使っておりましたが、充電コネクターが接触不良を起
手書き文字作文、、、 久々に見たので感動してます🥲🍺 こんな奈良の田舎でもIT?の波で大体はスマホかパソコンのメールなんで😅 字って暖かいですね😀🍺🎉✨
全く違うスマホを持つのも色々面白いですよ😀📳📳✨←刺さりました。
スマホではなかなか稲光を撮るのは難しいですね。 一眼レフ、ミラーレスなら簡単ですが。
コメントありがとうございます。 本物です(笑) こんな芸当できません(笑) しかし凄かったです。 大雨の予報がスマホに届いて西の空を見たら雷が光っていたので、駅から急いで帰宅しカメラをセッティングしました。 ⚡がスゴすぎて写真が真っ白になりました。 雹には本当に驚きました。 Kinaさんと
【前編】3/16のスペシャルイベントの様子を大公開!カメラ機能もいくつかご紹介
【前編】3/16のスペシャルイベントの様子を大公開!カメラ機能もいくつかご紹介 先月開催しました「au | TORQUE スペシャルイベント」の様子をご紹介!前編ではイベントでの体験・展示内容等、後編では意見交換会を通しての社員の感想を掲載しています。 今回のイベントも皆さんの熱量に驚きと感謝を抱くばかりでした。ぜひご覧になってください!目次はじめにイベント概要展示・体験内容
G'z One風のスマホカバーは如何でしょう。
桜トンネル撮り直してみた
桜トンネル撮り直してみた まだぎりぎり桜が残っているようなので先週の桜トンネルを同じスマホで撮り直してみました。 ちゃんと撮れることは確認できました。 Yamapの記録用としては十分でしょう 先週とは異なる帰り道を散歩したので後半は画像が違います。