ミュートした投稿です。
以前、長野県だったと思うのですが、山間部に住むお年寄りの方が閑散期に作っていたものが、猫ちぐらとして有名になったと旅行雑誌に出ていたです☺️ 猫ホイホイみたいな感じですかね😃
止まる世界
止まる世界 むせぶ森あっふん♥️
猫ちぐらは前に持ってたのですが前の猫がそういうの入りたがらないタイプで上に乗って爪とぎにしかしてなかったですね😂 お高い爪とぎやな😇
たくさん置けなさそうなら自動で清掃してくれるタイプを買うとか……数日に一度付属ゴミ袋取り替えるってタイプだけどにしもんさんとこだと1日2回ぐらい変えなきゃでしょうけど😇 >Neakasa M1 全自動猫トイレ https://item.rakuten.co.jp/genhigh/m1/
キッチンと物置にしてる部屋はいろいろ危ない物があるので猫出入り出来ないようにエアロックならぬ猫ロックを作った次第です😇
色々と諸説があるみたいです😓 その昔、貿易オランダ船に乗ってきた猫ちゃん達が尾曲がりだったらしいです🧐
あらら、それはそれはお気の毒です😓 尾曲がり猫は長崎にしかいないそうです😤
逆ですね😅💧 色んな方向に飛んで逃げます🐱💦 が、ものともしない猫も何匹か居ます🐱💤
ありがたや〜😀🐱✨ ウチの猫は真っ直ぐ系みたいですが、何故か左足を怪我する猫が多い🥲🐱💧
長崎名物❓🐱🐾
長崎名物❓🐱🐾 長崎猫は尾曲がりが特徴です🧐