ミュートした投稿です。
モノってどうして増えるんでしょうか…😅😅😅
ワタシも、今回で…出来れば最後にしたいですね…でも〜(笑)分からないんですね…人生って。
下記のようなドタバタを経ての 経緯がありますので、 信頼感は欠けます。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1507953.html しかも、そこをダイレクトに TORQUEを愛するユーザーに語れば良かったのに
僕は今の家に引っ越したので 人生で10回目でしたー もう嫌ですw
撤退についてはG06発売以前に説明されてますから 既定路線ですね https://torque.kyocera.co.jp/announcements/bhca3cdv7k9jhlv0
KYOCERAにパーンチ⭐️
KYOCERAにパーンチ⭐️ おーい!KYOCERA!!一般ユーザー、もとい! コンシューマー向けはもう撤退じゃなかったのか? ま、幾度、裏切られたり、auの匙加減ひとつで、殿様商売みたいなことやってきたからな。 糠喜びにならんように、喜んでおく。 兎にも角にも、チャンピオン具志堅パーンチ
私もバイクで使用してますが、TORQUEでないと恐らく動作できなかったでしょうね。☺️ 今年の夏は流石のTORQUEでも、ワイヤレス充電は直ぐに充電制限がかかる温度まで上昇しますが、ナビ・音楽再生・インカムとの通信初め通信も問題無く稼働してくれました。☺️ 帰宅時に計測した液晶表面の温度は50℃
有難うございます😊未だ渦中なので、精神的にも肉体的にも、疲れが(笑)
G06で最後かと思ってたけど…京セラさんありがとうございます。 5GからG07(勝手に名称)に機種変したいですねっ TORQUE5Gのサポート2027年までには間に合った感じで良かったですかねぇ 端末の改善要望として…。 5Gの熱暴走の対策(ヒドイと蓋が閉まらなくなったり、一番困るのがカメラが使えな
トルクの一番いいところって実は、交換機があるおかげで無茶なアクティビティが怖がらずにできるところな気がする。 中華スマホは買い切りしかないし……