ミュートした投稿です。
「勝手に10周年企画会議」でコメントされたイベントや記念グッズをまとめました。順不同です。 【イベント】 ・TORQUEユーザーオンラインミーティング ・五大全国紙へ見開きページ広告を掲載しTORQUE Style会員の一言PRで埋め尽くす ・CMアニメをweb配信 携帯端末戦隊TORQUEマン h
最終的には、スマホ(携帯端末)とかの電子機器に集約される気がします。😒 AIが急速に普及してきてるので、ターミネーターのスカイネット的な物が出てきそうですね。😱
京セラのスマホは法人メインも「TORQUE」は継続 「コンシューマー向けはスペック競争とコスト要求が激しい」 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/18/news193.html 京セラは今年からDuraForce EXというTORQUE
上記オンオフで出してもアプリを少しでも動かすと画面がスクロールしてアプリが消えます。アプリ一覧のフォルダ分け、順番変更は出来ないけど、ホーム画面?にフォルダをつくっておくと、消えても使えます。 直せばいいのに…似たような不具合が5年前にも発生してたみたいですが、唐突に発症するスマホの病気なんでしょう
ああぁ…フォルダ消えすぎ、ペイ系フォルダも消えてた…、電子書籍フォルダもマンガアプリフォルダも、ゲームフォルダも、何故か使わないフォルダだけ無事…(ノД`)シクシク30分もしない間に何があったんだろ…6月18日のお昼間にフォルダが消えて、スマホから検索かけても存在否定されるけど、プレイストアからは開
同じく。 よりによって電子書籍系とマンガ系アプリ群が見えなくなりました。昼前は見えていたのに、昼休み中にスマホ 読書しようとしたらフォルダが2つ消えました。 さすがに電子書籍を再ダウンロードは量がヤバイので嫌なのですが…買い替えた時、何日かけたか…。プレイストアからいちいち開かないと見れない…データ
アイゼンピッケルは要らないですね 必要なのは TORQUEシリーズの スマホ 山頂でもオケー?
そうなんですよ~。対岸に回ったらまさにそんな感じなのですが、自転車で廻っていたのでスマホしか持ってなくて撮れませんでした。(+_+) 写真は撮影しようと思って行かないとダメですね。(笑)
5Gスマホが安くなる?5Gミリ波対応なら割引上限4万円→5.5万円の緩和案 端末価格の割引上限を緩和することにより、5Gミリ波端末の普及を促進する方針とか 是非やってほしいけど、我が地は未だナンチャッテ5Gもエリア外なのよね https://mobilelaby.com/blog-entry-s
これまで、セブン銀行はじめ全てのスマホATMでQRコードのピント 合わずが発生していましたが、 このアップデートで直りました。 カードレスATMを使っていた関係上、この復活は助かります。 TORQUE 5G KYG01の時はこんな現象発生しなかったので、使えて 当たり前なのですが、、、、、