ミュートした投稿です。
FNS27時間テレビ カメラ部割れたんですか
詳細は分かりませんが、標準のカメラアプリは安全マージンを大きく取りすぎてる為に、制限が厳しいんでは無いでしょうかね。😅 アプリのVer.up次第では改善の可能性が有る事象だったように感じました。😅😅😅 (ズーム倍率含め😁😁😁)
モビレップ
モビレップ おはようございます☀今日も暑い1日になりそうですね。皆さん、お気をつけ下さい😊本日は大腸カメラのため朝食代わりに、この薬?を飲まされています。不味いスポーツドリンクみたいなものです。どうせなら朝からキンキンに冷えたビールが欲しいです(笑)
TORQUEのカメラは記念撮影レベルで良いと思ってはいますが、もう少しは何とかして欲しいですね。😅 今回ハッキリと違いが出たのが標準のカメラアプリが発熱で起動できない状況で、無料アプリが起動でき撮影に支障なかった事ですね。😱 せめてそのレベルには改善してほしいです。😅☺️☺️☺️😅
やはり携帯では無理。😭
やはり携帯では無理。😭 取りあえずは一枚載せて置きま〜す。😂☺️😂 宮津でのブルーインパルスを"G06"で撮影しましたが、携帯ではかなり無理がありました。😭 標準のカメラアプリでは、数分で発熱の為にアプリが落ちて撮影不可でした。(発熱を予測してサイドBOXをクーラー代わりにして"G06"を冷
さすがに何が起こるか分からない機器にメイン使用のスマホを接続する勇気はありません。😅 この写真を撮影しているカメラがTORQUEです✨ 冷蔵庫での使用は私も考えています。停電時に電源が復帰するまでの繋ぎとして使用すれば、食材(特に冷凍食品)が傷むのを遅らせられるのではないかと思っています😊
何やら爆音が近付いてくる‼️と、構える時に限って、、、カメラが立ち上がらない😅💦 又は変なアプリを立ち上げてしまいチャンスを逃す😅💦 やはり写ルンです📸最強説が🍺😀
明日の準備はしたが、、、😀
明日の準備はしたが、、、😀 取りあえず明日の宮津への準備はしたが、まだ予定がハッキリ確定してないのが辛いです。😭😭😭 片道4時間チョイを予定。確認する限り天候もOK(良過ぎて熱くなりそう🤣🤣🤣) 後は、G06の発熱をどうするかが課題かな。😅😅😅(4時間ナビ起動して音楽を聴いてると現地でカメラが動いてくれるか
Uh-1
Uh-1 ワンコと水浴びをしようと準備してたら、遠くからヘリが複数飛んでる音が。これはUH-1に間違いないと慌ててカメラを。遠すぎてイマイチ。諦めてしばらくしたころ再びエンジン音。今度はピンで近い。撮れたのは後ろ姿 あ~
G06のカメラも頑張れば出来る子ですね😁 私はトマトジュースを飲むのでトマトの香りでしょうか?