ミュートした投稿です。
オートフォーカスが遅いので一層長く感じるのだと思います。 自分は使ったことはないですが、他のカメラアプリのほうが早いかもしれません。
カメラ性能アップ同感
イベントリポートその2
イベントリポートその2 スタッフの方とのディスカッションでは 裏蓋の問題バッテリーの問題熱対策の問題カメラの問題 など話題が有り中でも裏蓋問題は便利な機能の為に起きる問題であるが誰にでも分かりやすい閉まっていると確認か視覚からも分かりやすく成るようにしなければならないとも考えて居る様ですね実際は閉まって
お褒め頂きましてありがとうございます。 外国人も沢山写真を撮ってました。 撮影をお願いされましたが、渡されたカメラがチェキで写らないだろうと思いつつシャッターをおしましたが笑 薄暮の中の橋をバックに二組の外国人カップルが写真撮影してましたが、案の定人物は真っ黒に写ってましたね 英語が出来れば教え
グーグルフォトの容量は関係ないと思いますよ😀 少し前に容量いっぱいになったので半分位消しましたがカメラは変わらないです💧
確かにカメラボタンよりもアイコンの方が早いです。 が、起動してからシャッター押せるまでの時間が長いです💦
イベント第2部
イベント第2部 第2部の内容は、各テーブルで開発担当さんとの意見交換が行われました。その後、各自のG06を記念カラー外装へ組換え、その作業の間にオリジナルTシャツの作成、ガチャ、TORQUEのデコレーションなどが行われました。 意見交換では、カメラのオートフォーカスの合焦が遅い上に、何処に合焦したか分から
イベント戦利品で遊ぶ
イベント戦利品で遊ぶ TORQUEのカメラ機能で遊んでいますイベント限定カラーのカスタムはシンプルにしました
今年のエイプリルフールねたで作ったものです。ディスプレイは今回のイベント用にしています。裏のカメラも変更可能になっています。 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/6xuicz1nnkliwgcj
アプリの起動は早いです。起動して使えるようになるのがワンテンポ遅いんですよね。オートフォーカスがダメダメな件は、今回のイベントでカメラ担当の方にお話してきました。