ミュートした投稿です。
旅は続く、二日目🫡
旅は続く、二日目🫡 旅の2日目デス🐱1番、富士山の見える席で朝ごはん👍ラッキー😘朝ごはん食べて出発道路中央分離帯が、熔岩石?リニアの下をくぐりますヨ山梨に向かってマス🚗教科書にも出てくる扇状地を見てみよう🤔中央道のサービスエリアからも上がって来れる博物館でした😳思った以上に滞在してしまった 土偶💕LOVE武田神社フルー
ありがとうございます。◕‿◕。 遠州灘、富士山、静岡空港に南アルプスがお手軽に一望出来る素敵スポットです、実は山頂まで車で行けるので体力に不安のある方なんかも景色を楽しめます。◕‿◕。 雨上がり等で霧がかった山道や頂上からの景色は不思議な雰囲気で癒されます。◕‿◕。
久しぶりの青空富士山
久しぶりの青空富士山 ぶれてますが、綺麗だったので撮りました。
自分も何だあれ? 状態でした。 富士山かー、と気が付いて 撮りました。
パット見、何?あ~富士山ね~って感じでした。流石、富士は高いですね。
輪郭が曖昧、残雪が縦方向の雲の様に
輪郭が曖昧、残雪が縦方向の雲の様に 空中の白い筋は富士山の残雪
そんなことになっているのですね… やはり、地元の方々には敵いません~~ 今日は、雨と富士山の麓で寒かったです!フリースで過ごしました… 膝、痛い🏃🏃🏃🏃🏃
もう地元まで行かれましたか。良かったです。 『富士川SA』では出張帰りにのんびり富士山眺めてました。 スマートITも利用した覚えがあります。 あとかな~り昔ですがセローであちこち行っていたときに 東名高速下の河川敷でテントで寝てたことがあります(笑)。
ロープウェイに乗って
ロープウェイに乗って 行って来ました。目の前には千畳敷カールの絶景が。🤩装備を整え、いざ出発〜!しかし、途中でアイゼンがぶっ壊れるアクシデント。😱なので今回は行けるところまで。😭何とか稜線までは辿り着きました。😅もっと先まで行きたかったけどアイゼン無しでは少々不安なので仕方なし。😓眼下に小さく見える千畳敷駅から登って来た
素晴らしいショットですね~ 下の方は霧でしょうか。凄い幻想的。 富士山が神々しい。👍