ミュートした投稿です。
防犯カメラに😀⁉️
かなり無理がある。🤣
かなり無理がある。🤣 相棒の熱対策効果の確認でマッタリ『道の駅 杉原紙の里・多可』へ走ってみたら、赤トンボの群れが飛び回ってたので”G06”で撮影にトライ。😅☺️☺️😭☺️☺️😅 ヤハリ無理が有りました。😅目の前で風に向かって、ほぼホバリング状態の赤トンボが居て、カメラを向けて撮るとシャッターが切られる前に居な
格安スマホと高耐久性カメラの2個持ちでイイんじゃない?
幾つかネットカメラを仕掛けておりますが、浸水の有無は確認取れません(;^ω^)
個人的にG06の顔認証はカメラの立ち上がりが遅くて使用に耐えないと思っているのですが… DuraForce PRO 3にも指紋認証付いてるはずなんですけどねえ。 グローブ着用前提の設計なんですかねえ?タフネススマホなんだから屋外でガンガン使えや!って。
これは楽しそうですね。 こういうのを見ていると、またカメラで星空を 撮影したくなってきます。 そういや、かまぼこ板って 最近、見なくなったような…。
ケース買いました② 今回買ったケースの詳細は①を参照ください。 穴が空いている所はカメラ部とUSBカバー部と電源ボタン それ以外はシールされています。操作感は特に問題ありません。 一番の問題は電源ボタン部分!ケースが分厚いので指がしっかり届かず指紋認証が出来ません!これは辛い… デザインやらは概ね
>Googleフォトでフォルダの入れ替えなどしてる最中でフリーズして、その後日付がめちゃくちゃになったことが >画面の誤作動で二回ほどカメラの動画モードが起動したまま(録画せず)放置され、電池切れという事例があった あ~・・・ もしかすると、それ関係あるかもしれません。 PCでもファイルが破損
エッ、、、😱 動いてませんか。😳 おかしいな~。😳 動きながらシャッター切ったんだけどな〜。😁 動画のファイルサイズが、150〜200MBあるのでそれなりに音も入ってくれないとね〜。😅 標準のカメラアプリは、現着直後から撮影できなかったので、全てが無料アプリでの撮影だったのでどうなるのか心配で
人間ドックの結果発表でした。 胃カメラと大腸カメラは問題なしなのですが、肝臓胆管あたりに右目の眼底出血などが加わり追加検査でした。あらま~(笑) それよりも、右肘が痛くてアウトドアも工作も出来ません。こちらも本日通院中・・なんとかせねば。・・・ということで昼から🍺(笑) お仕事中にスミマセン。