ミュートした投稿です。
そのうちスマホに標準装備される機能だと思ってます😀💥
そう言えば説明動画で横向きにと言われてましたね、ログインするのに気力を使い果たして忘れていました😅💦 移動時の操作解説ありがとうございます🙇 スマホがメインになってからはあまりゲームをしなくなったので、この手の移動は苦手になりました🫣
暗視カメラやスマホ側面にライトなどある機種もあって気になっちゃいます
建設機械メーカーのキャタピラーから発売された、海外スマホ。 中でも赤外線カメラを搭載ですって!???
ありがとうございます。今度パソコンでやってみます😊 スマホだと向きを変えるのもひと苦労です😆
私は下取りに出さないで手元に残しています。 最初に買ったG02は記念品として、前の愛機5GはWi-Fi接続のミニタブレットとして現役続行中です。 TORQUEを買う以前に使っていた他社スマホはさっさと下取りに出しましたが、TORQUEシリーズは愛着があって手放せません。
まだまだ小型化出来るのですが 家電メーカーはLPレコードサイズにこだわりがあるみたいです (据置型のステレオアンプやCDデッキのフルサイズの幅の事) 見栄えの為かな🤔 今はスマホで長時間録画撮影が可能な時代ですからね ノートパソコンが中に入ってるみたいな感じですね。 TORQUE06で125ギガな
初めてのスマホなんで、5Gはできれば手元に残したいと思っています。
やっと1枚😭
やっと1枚😭 数枚撮ってなんとかまともな1枚。みなさんの情報を少しずつ試しつつ進めてます😊日々練習ですね😅 スマホを台の上に置きたかったのですが、中々できず😖あきらめました。
実は自分、今回のG06に機種変する前に、ちょっとTORQUE以外も考えたんですね この機種にしようかな、って思ったのはキャタピラーのスマホでした。 キャタピラーのスマホもタフネスだったので良いな、と思ったんですが、どうしようかなぁって思ってた時にG06の発売情報出たので、結局TORQUEにしました