ミュートした投稿です。
G01は買取りましたが、G03とG04は下取りプログラムで返却しました。 現在使用の5Gはこのまま買取って使い続けようと思います。
G01、G03 下取り出すつもりだったのが…今でも引き出しの中にしまってあります(笑)
ストラップ その2
ストラップ その2 ストラップをシステマティックに交換したく考案したものです。5Gのストラップ穴に通したパラコードに電工用の丸端子をカシメて付けています。使い勝手はとても良いのですが、落下させた際に丸端子がディスプレイの下になる恐れがあります。その場合、ディスプレイを破損する事があるので、半年程使用して止めました。現在
動きがあって可愛いアイコンが良い感じですよ、他のユーザーとの差別化も出来るのが魅力的ですね。 私のアイコンは壁紙倉庫からゲットしたG01_レッドの壁紙をそのまま使っています。 今使っているG06の壁紙とお揃いなので、何気に気に入っていますよ。
G01の基本操作https://www.youtube.com/watch?v=Nj6M-LoSiBA
10周年限定壁紙第4弾公開!ぜひダウンロードしてご活用ください!
10周年限定壁紙第4弾公開!ぜひダウンロードしてご活用ください! みなさんお待たせしました!10周年限定壁紙の第4弾がついに公開です! 今回もG01~G06のすべてのサイズで作成していますので、ぜひ特設サイトよりダウンロードしてご活用ください。ブラウザよりTORQUE STYLEにログインのうえ、以下をタップして特設ページにアクセスしてくださいね!↑画像をタップ
G01の当時の公式プロモ動画はないのかな?
電話とメールならこれで十分なんですよね! 私はトルクG01使って、今はG04です。 G06欲しいんですが、4年使っててまだ大丈夫です。 次はG06か出るのならG07です。 現場仕事なので、埃、汚れ、落下。 洗えるのはいいですね。
古い TORQUE G01 を監視カメラにする #1 ドアに設置する G01 をドアに設置しドアスコープから外部が見えるようにします。 1. 物件とドアの素材 まず設置するドアの状態です。私は賃貸アパートに住んでおり壁や備品に傷をつけることができません。 幸いドアは鉄製だったので磁石等で備品を
貴重な情報ありがとうございますした。 G01で出来るなら、私が所有しているG02でも出来ますね、かなり有益な情報でしたよ。