ミュートした投稿です。
コメント有り難うございます。昔花の博覧会が開催された 大阪の鶴見緑地公園です🤗春はチューリップ🌷が咲き誇ります。自宅近くなので とても有難いです。
自分も03です。春から06が出るのをずっと待っていました。何度05の誘惑に耐えたか…
中秋の名月@佐賀市内
中秋の名月@佐賀市内 うっすら雲が掛かってるのでちょっと朧月っぽい。いや朧月は春の季語だから厳密には違うんだけど。
そこまでボロボロになっていても5Gに機種変しなかったとは、かなり物持ちが良い性格をしてますね。 新型TORQUEはたぶん今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルとして販売されると思うから、それまで頑張ってください。
公式発表では近いうちに発売との事らしいから、TORQUEーG06(仮称)は今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルのどちらかになると思う。 今年の7~8月に新作発表があったから、可能性が高いのは今年の秋冬モデルの時期での発売かな?
TORQUE-6G(仮称)、春に出る!夏前に出る!8月に出る・・いろいろ、期待を込めたうわさ話はありましたが、もう9月になりました。 本当に、出るのですかねえ? G04で頑張っているのですが懐疑的です。 G04の初物では、バンパーが剥がれるなど、どこがタフネスかと、ガッカリさせて貰いました、新型が出
DuraEXは認証機関やベンチマークも登場してないので来年になるのはまあわからなくもないですが 主観と推測を含みますがDurapro3とハードが共通ならTORQUEについては認証機関やベンチマークは出ているので秋頃、遅くとも年内じゃないですかね 少なくとも来年の春とは考えにくいと思います
盆前に発表して、来年の春モデルです~ っていうんじゃないでしょうか。
auサイドと提携してるとしても、auから発表と同時に京セラ側からも情報開示はあるでしょう。 TORQUE STYLEとしても、これ以上のネタは無いですし。 TORQUE G02以降は2年毎の春か夏に新機種が出てたので、販売サイクル的には今年の夏までには出ると思ってたんですけどね。 でも、「京セラ
ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤク 春の花