ミュートした投稿です。
ついに草刈機をw
ついに草刈機をw 悩んだ末、18Vではなく40V MAXスプリットU字ハンドル 対して軽さは変わらないから40Vのパワーと堅牢性を考え、バッテリーも共用出来るので、こいつにしました かなりパワーありますw
朝、手にした際にTORQUE自体の発熱状態はどうでしたか。 発熱していて手にした際にいつも以上の温もりを感じたのであれば、ワイヤレス充電器との位置ズレだったりで充電が不安定になっての可能性がありますね。 充電の状態が不安定になっていて、バッテリー残量検知が上手く行ってなかったのかもしれませんね。
多分、個別事案だとは思うんですが、発売直後のバッテリーでトラブルが一度も発生してないので、ロット不良なのかコストダウンの為に何か変更していてその影響なのか情報が無いので判断できないです。 (私もメーカーの保守員をしていたので経験上、初期ロットの製品は安全マージンを多く取りますが、その後は改善(コスト
ワイヤレス充電と仮定して、置き方が悪く発熱して充電が上手くできなかったのかも。 或いはバッテリーのヘタリ?直近のドラえもんさんの投稿が参考になります。
新たな発見ですね😀💡💦 バッテリーも生産ロットによって問題が💥😀⁉️ 微妙に膨らんでワイヤレス充電に何か悪さしてるとか⁉️
auから購入の純正バッテリーです。😅 一度、入替えて数日使用してみても良いのかもしれませんね。😅 私のバッテリーの問題だとは思いますが、バッテリー不良と思われる投稿も発売当初より増えてる気はしますね。😱
バッテリー、他のメーカーにコストダウン兼ねて変えたんでしょうかね?私の持ってる予備電池使えるけど、動作確認程度で、1日中使ったことないんでどうなんだろう?
追記 突然◯したバッテリーはやはり何かおかしいですね。 充電はできましたが、充電時の発熱量が異常に大きいです。😨 突然◯したバッテリーを充電した直後に初期ロッド(G06発売時のバッテリー)を充電しましたが、発熱量が全く違います。🤔 目視で両バッテリーを見る限り膨らみとかの違いは特に無いですが、
千里丘です😊 マンション沢山建ってますね 私的にはコカ・コーラの看板がランドマークだったのですが… 深刻な水不足になりそうなくらい晴れ続きですね😅 ホームセンターとかで売ってるのでも結構いけますよ モバイルバッテリーやけど😁
先日、突然◯したバッテリーですが、やはり何かおかしのかな~。😨😰😨 突然◯したバッテリーを確認の為に使用してるのですが、相棒との散歩から帰ってきてから不具合続出です。😣😣😣 TORQUEstyleで投稿の有った様な症状が次から次と。。。😰😰😰 発生した症状が👇。😱 ①ワイヤレス充電が出来ない