ミュートした投稿です。
知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館 知覧の特攻平和会館に行って来ました。鹿屋の資料館には以前行った事が有りましたが、知覧は今回が初めてでした。鹿屋もそうでしたが、決して戦争や特攻を美化するような資料館では有りません。戦争がいかに理不尽なものかを後世に伝えるものでした。そこには捏造されたような資料は一切ありません。いろいろと言いたいこと
裏経済ジャーナリスト😀👍✨
裏経済ジャーナリスト😀👍✨ テレビでよく見る方が奈良に来ると聞いたので話を聞きに行って来ました😀✨初めて来ました😀✨玄関にせんとくん✨でもちゃんと片付けよう💦椅子はかなり座り心地が良かったです✨よく知らない歌手が歌ってました🎙️😀🍺もうCD売るなんて、、古いのかも❓ 懇親会ではたくさんコンパニオンが居て驚きましたが、
夕焼け。☺️
夕焼け。☺️ 👆G06の標準アプリで撮影。☺️👇無料カメラアプリで撮影。☺️ズーム倍率が違うから若干違いがでたかな〜。☺️☺️☺️
1月26日日の入ですよ~m(_ _)m
1月26日日の入ですよ~m(_ _)m 間もなく播磨灘の日の入ですよ~😅
モバイルバッテリー購入
モバイルバッテリー購入 メードイン中共ですが価格と容量が半端無いのでポチッとしましたよ~😆ポケットに入れていて発火しなければ良いのですが〜😂
ヘンな天気(笑)
ヘンな天気(笑) 太平洋側は爽やかな良い天気が続いているみたいですねぇ。日本海側は冬は荒天がデフォなのですが、そりゃ「表日本と裏日本」とか言いたくもなるよねぇ(笑) 最近NHKオンデマンドで「夢千代日記」を見ていたのですが、「表日本に行けば良いことがあると思って…」みたいなセリフが何度となく出てきてます(笑
超〜久々の薄皮シリーズ
超〜久々の薄皮シリーズ おかずパンとしては無かったのが不思議なくらいでしょうか。😂
じゃがりこ♥️きょうだい
じゃがりこ♥️きょうだい 末の子どもが、兄弟の分までと購入しました。それぞれの好みも考え、仲良く分けていました♥️
敵国に攻撃されたら反撃として核兵器を使用するぞ!!、という脅し(核抑止力)は現状では一応上手く機能してますけど…… 日本が中・露・北朝鮮の核兵器の標的になっている現実は忘れてはならない『砂上の楼閣』といえる言える仮初の平和に過ぎないのが現状ですね。 【なぜ北朝鮮はミサイル実験するのでしょうか?
ばかうけ♥️🍘
ばかうけ♥️🍘 限定なので、購入してみました。梅味ですが酸味と塩味のコラボが秀逸でした。初めて食べましたが、これはリピートがしたいです。