TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/01/19 15:50

今日は、雨☂が降りましたが…
最近の乾燥で、のど飴を…不味いけど、コレが一番!!
最近の値上げで、安売りでも300円近くなっていますが、喉のイガイガ、コロナ、インフルエンザ、普通の風邪🤧、花粉症🤧、色々、役立ってます!

4件のコメント (新着順)
マンボウ バッジ画像
2025/01/21 07:52

私はのど飴ではなくて、薬局で売っている粉薬の龍角散を愛用しています。

粉薬だけあって飲み方が独特で、ごく普通に飲んだら効果が無いのが悩みのタネです。

昔ながらの粉の龍角散は他の粉薬とは違って飲むのではなくて、喉の奥に振りかける感じにするのがコツなのですよ。


ノリ
2025/01/21 21:03

飴の方が長くゆっくり効くのではないでしょうか?手軽だし…
ブルーベリー、カリンもレパートリーにあって、味も楽しめます!!

マンボウ バッジ画像
2025/01/22 07:01

知り合いに聴いた話ですけど、好きな飴に粉薬の龍角散をまぶしたら龍角散のど飴を自作出来るらしいです。

これが本当なら、薬効成分が入っている他ののど飴と龍角散の相乗効果が期待出来ますね。

ノリ
2025/01/22 07:43

なるほど~なのですが、相殺されることも考えられませんか…医学的にどうかと…

マンボウ バッジ画像
2025/01/22 13:43

龍角散のど飴や他ののど飴は医薬部外品じゃなくて食品のカテゴリーに分類されているから、少なくとも悪影響は無いと思いますよ。

他社ののど飴も龍角散のど飴と同じようなハーブ成分だったり、ただ単にハッカ入りでスースーするだけだったりしますからね。

注意点は中国製の龍角散のど飴の類似品が出回っている事です、似たような名称の類似品で龍角散の製造元企業が成分分析したら異物が混入していたらしいですよ。

ノリ
2025/01/22 20:03

中国🇨🇳は怖いですね…
ちょっと前に、異常な値引き率のマーモットか、何かのウインドブレーカーの本物かを問う投稿がありました…

粉末の龍角散の味懐かしす。
あの味なんですかね?


ノリ
2025/01/20 06:31

ハーブパウダーと記載がありました…

大人のパウダーですね

自分はアルミ缶の龍角散を愛用しています。気分転換にもお勧め。


ノリ
2025/01/19 21:57

自分は、袋派です!

まっちゃ
2025/01/19 19:49

ゴホンときたら龍角散


ノリ
2025/01/19 21:56

その通りで、良く効きます!!