TORQUEトーク

2025/08/02 04:27

KDDIの松田博路社長は8月1日の決算会見で衛星とスマートフォンを直接つなぐ通信サービス「au Starlink Direct」に関するアップデート内容を明らかにした。
7月末からは、AndroidスマートフォンのGoogleメッセージアプリを通じて、写真・動画・音声などのファイルを送受信できるようになった。

これで安心して電波の届かない圏外山頂でも色々な事が出来たり出来ますね🤗

https://share.google/47NVjL7e7a5YkA1UV

5件のコメント (新着順)
APTI バッジ画像
2025/08/03 18:45

うわ!🤯 凄いです😆👍!
なんかもう、深海🌊と宇宙空間🌌以外、地球上🌏全てがカバーされちゃった感がしますね〜😆🎉👍💫💫💫

頑張ってるね、Torque!!⭐⭐⭐
と言ってあげたいです😀🍀🎉

新潟港から佐渡両津港への海上ではGPSでルートは表示されますが
途中で通信は全くできなくなっていました。
今後は最新機種ならば海でも使えるのですね。


きな☆彡
2025/08/02 12:23

日本国内で空が見えれば圏外箇所は無くなる見たいですよ~😅

KDDIさいきょう!

サービス当初より衛星が増えたからか繋がりやすさがありますね🛰️📳✨😀

WEB閲覧も出来たらもっと良いのに💦

ところで🛰️の打ち上げ成功ってあまり聞かないけどいつ打ち上げしたのでしょうかね?🛰️🚀⁉️


こっそりと打ち上げしていること多そうですね。

調べると今年は250回位🚀💥😱⁉️スゲー

まぁアポロ11号が1969年に月に行ったってのももっと前に行っていますしね。

きな☆彡
2025/08/02 12:18

小型低高度衛星が約300個以上飛んでいる様ですよ~🙂‍↕️✌️

ドラえもん バッジ画像
2025/08/02 08:10

コレで電波の届かない山奥で、相棒と散歩中に崖下の澤に落ちても助けを呼べそうです。✌️😣😁😣✌️


きな☆彡
2025/08/02 08:54

おはようございます😊
大変便利になりますが今月からの支払料金が上がりますね〜😱😅

やまのきのこ
2025/08/02 06:04

 お~それは楽しみですね!山へ行くときに使えそうです。


きな☆彡
2025/08/02 06:08

TORQUEシリーズはG06のみですけどね〜🙂‍↕️✌️

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。