TORQUEトーク

【30分ごと更新】今日、地球に接近する小惑星一覧【sorae】宇宙へのポータルサイトsoraeが近日中に最接近する天体と通過後の天体を直近10件まで掲載し、約30分ごとに自動更新し公開しています。https://sorae.info/si/near-earth-asteroid
地球から月への平均距離は「約38万km」ですので、2025 SHが本日17:56 に地球から139万2千㎞に最接近って近くないですか?

10件のコメント (新着順)

3I/ATLAS:10月8日は太陽合(太陽の反対側)を過ぎつつある時期に当たり、地球から観測が極めて困難です。https://x.com/i/grok/share/NiWmkFi7VdO2GSjIGLVINnipI

3I/ATLASについては報道規制がかかっている?

ミルクティー飲みたい【何かが起きる?】3I/ATLASまもなく到着。謎の天体の飛来で『新時代』が始まる?https://www.youtube.com/watch?v=SQ3gU1-tDOg

S.Y バッジ画像
2025/10/04 07:02

結構頻繁に接近してますね。😳
悪影響を及ぼさないならいいんですが。😥


地球と月の引力に引かれているわけですが、実は地球の我々も色々な小惑星の引力に引かれているんですYO それは肉体だけでなく意識もです。

ちょ!?10/4 5時02分に2025 SV6が179万2千キロまで最接近ですYO 直径21メートル

確か、、何年か前に月と地球の間をすり抜けた🪨がありましたね💥😱💦

わかっていてもどうする事も出来ないので、、ワンパンマンの登場を期待しています🥊


こっそり地球から撃ち落としているんではないでしょうか?
それか人工衛星から打っているのかも?

いやいや月の裏側に秘密基地がありましてそこから迎撃!

レモン彗星(C/2025 A6)が地球に最接近は0月21日

XZ−1 バッジ画像
2025/10/02 18:07

更新楽しみにしていますね~👍👍👍


2025 SHの最接近はすぎました。推定直径 (m) 19.9メートルでs。

XZ−1 バッジ画像
2025/10/02 18:39

過ぎちゃったンデスか?

はい ですが2025 SV21は本日20:07 に最接近です。直径35.2メートルで地球に912万9千キロまで接近です。

2025 SHについて検索したのですが情報がないです。あれ?