TORQUEトーク

5月13日はジャンボ鶴田さんの命日です。永遠の最強王者ジャンボ鶴田さんは私のヒーローです。
【5月13日・Live配信開催】ジャンボ鶴田は「最強」だったのか?【川田利明×プロレス作家・小佐野景浩】
https://www.youtube.com/watch?v=0zSz90gR-ks

42件のコメント (新着順)

AJPW - Riki Choshu vs Jumbo Tsuruta
https://www.youtube.com/watch?v=4DhENLREE1M
40年前!

ローリング・ドリーマーhttps://www.youtube.com/watch?v=b-APO9JsAHQ

若きジャンボさん


まえだ
2025/10/04 20:00

ジャンボはどんな音楽好きやったのかな?
カントリーとかかな😄

ジャンボさんはフォークソングであります。

まえだ
2025/10/06 20:10

あの人に逢いたい
  酔えば酔うほどにぃぃ~

似たような歌詞があり思い出せません。

まえだ
2025/10/06 22:32

なみだ割り 
YouTubeに…ある😊 すごいな

友人にテーマ曲集ダビング頼んだら最後の1曲に入れられてた😄

ジャンボさんの唄しかもまさかの演歌!
なんでもOK

若手レスラーなのにこれです。

そのカブキさんとて、腰へのサッカーボールキックという地味ながら危険な蹴りを天龍さんから喰らい、そんな技は使ってはいけないというメッセージで、天龍さんの腰へサッカーボールキックを入れていますね。


まえだ
2025/09/12 20:11

高千穂さん怒らしたらアカン😄

ジャンボは腰が強靭すぎたのかも😁

カブキさんはジャンボさんに厳しいんです。
ニップロ時代最後のUN王座は伊達じゃない。

まえだ
2025/09/14 08:21

ザ昭和の上下関係😄

カブキさんが凱旋で空前の大入りになって馬場さんがギャラを上げたのですが、たったの100円!
小鹿達がいるからですって!いやいくら先輩だからってそりゃないでしょ。

まえだ
2025/09/14 19:38

今時Colaも買えませぬ😊

入場だけでも当初はお客さん呼べたのに😁
馬場さんなかなかエグイですね😄

そのケチな馬場さんは、選手に厚生年金をかけていました。
カーンさんはWWF時代シンニチ所属でしたが厚生年金をかけてもらえずWWFからのギャラを
ピンハネされていたとカーンさんの生前公式チャンネルで話していました。
さらにSWSへ移籍した谷津さんの裁判では馬場さんと和解し違約金の支払いを大幅に減らしてくれたと谷津さんの公式ちゃんねるで話していました。

カブキさんの入場曲のカッコよさはガチ!
そしてフェイスペイント、ヌンチャク、毒霧と見たことないパフォで大人気。
試合の地味さはあるのですが、ベビーフェイスを引き立てる試合の組み立ては職人ですね。

まえだ
2025/09/15 13:41

あら やさしいのね😄

年金かあ…もらう頃にはなんやかんや言って更に下げられそうやなあ😁
繰り上げしたろかな😊

まえだ
2025/09/15 13:45

今思うと試合はすご~く地味でしたね😊

とんでもないお宝試合を発見しました。
1981年のWCCWでの晩年のフリッツフォンエリックvsまだ初期の髪も短いカブキさんのシングルマッチhttps://www.youtube.com/watch?v=8JukmJKuhaI
鉄の爪の貫禄やべーーーーっす。もう技が蹴るか殴るしかない。
カブキさんは指先までこだわった構えと謎回転パフォをまぜて基本はトラースキックとチョップだけ!
両者これだけで試合が成立し、グランドからでもストマッククロウで反撃するエリック!
終盤の劣勢にデビッドが乱入しての救出でカブキと息子達の因縁ストーリーなんですね。
カブキさんの実力を鉄の爪は評価していて、息子達にプロレス教えてくれと言ったのです。

カブキさん「それはアメリカンスタイルか?ジャパニーズスタイルか?」
エリック「ジャパニーズスタイルだ」

まえだ
2025/09/17 19:39

くるくるまわってなんか かわいいな😊
昔から猫背やったんや😄

エリック父はやっぱりイカツイですね😅

フリッツフォンエリックvsザグレートカブキ…もうこれは歴史的な一戦ですYO
カブキさんの猫背は攻防一体の構えであり、常に胸を突き出し俺様の鉄の爪を引き立てていますね。
カブキさんの緩急ある動きが立体的でトラースキック以外にも側頭部にハイを入れていました。
コーナーからのチョップは失敗しましたがアイアンクロウはギリギリで防御!
でも最後には喰らってしまう!!!!!そこまでの攻防がまさにプロレス。両者お見事です。

セコンドのゲーリーハートも大満足でしょう。
謎の東洋人レスラー、これは売れる!!

まえだ
2025/09/18 21:59

シンプルな技の応酬で客呼べてこそプロレスラー😊
ゲーリーハート知らん😁

ゲーリーハートは後のザグレートムタのマネージャーとして有名ですね。

まえだ
2025/09/19 22:12

テリー?
ムタ ムンクの叫びみたいや😄
カブキさんにしっかり世話になってたのですね😊

武藤さん公式Xより

まえだ
2025/09/20 21:09

なんでしょう やられてるイメージしかないけどテリー好きやな😁
いい写真😊

テリーは大袈裟リアクションでやられっぷりがウリですロッカールーム最強説もありました。
テリーからの全日移籍を断ったことで、ホーガンがビビッていました。

ゴキゲンテリー。当時はテリーと全日の契約は切れていたんでしょうけど武藤さんがゼンニチに引き抜かれたら歴史は変わっていたかも?

まえだ
2025/09/22 12:06

ホーガン ビビらせるとは😄

武藤はどこ行ってもうまくやったのでしょうね😊

ホーガンの全日移籍はテリー主導でほぼ決定していました。
ジャンボさんのライバルになるポジを用意したのですが、
ホーガンがシンニチへゼンニチ移籍をちらつかせギャラをあげさせたんです。
結局ホーガンは全日移籍は消滅しテリーが怒ったのです。

610ヘルメットで凱旋した武藤さんには大ブーイングでした。

まえだ
2025/09/24 17:35

スペースローンウルフやったっけ😁
すぐに映画主演もしてましたな😊

ホーガンやり手😄 それくらいじゃないと
トップにはなれないのか🤔

負けてなおペラペラとひとりゴールデンカップスな安生さん
https://youtu.be/oA1Je7TGx3U?t=1512

WARの天龍さんは全日時代の全盛期より落ちているはずなのですが名勝負製造機。

これも名勝負!ミスタープロレスVSミスター200%
https://www.youtube.com/watch?v=oA1Je7TGx3U
天龍さんのグーパンチ、喉元逆水平チョップに頸動脈チョップと側頭部ハイキックで
応戦する安生さん超かっけー!
天龍さんのパワーボムを裏逆十字で切り返す場面はある意味安生さんの勝ちですYO
ぶん殴りラリアートからのパワーボム
こりゃ東京ドームの長州さんのリキラリアートからのサソリ固めと同じくらいの
完璧な負けっぷりの安生さんアッパレすぎるううう。


まえだ
2025/09/10 19:44

安生さんは今の時代にならスターだったのかな😁
当時はまわり脳筋しかおらん😄

パワーボムって テリーゴディのイメージやけど最初は誰なんやろ🤔
随分スタンダードな技になりましたね😊

パワーボムの元祖はルーテーズだと言われています。
そのテーズからテリーゴディーが指導され会得したパワーボムを
フリーバーズとして来日時に喰らった天龍さんが盗んだんです。
ハンセンよりも高身長で叩きつける時に片膝をつくことで落差を稼ぐゴディー式を
改良し体重を被せフォールを奪うのが天龍式です。

実は猪木さんも異種格闘技戦のモンスターマン戦でパワーボムを使っています。
ルーテーズ式ですね。
もともとはあんな感じで見た目は陰湿な印象です。

まえだ
2025/09/11 23:03

ルーテーズなんや😊
その頃はよく見てたので覚えてますね
ゴディはあえて体重かけないようにしてた印象 やさしい😄
モンスターマンのもみたな😊
受け身知らない相手にやる技ではないですね😁

高く持ち上げて受け身を取らせる時間とダイナミックな見た目のパワーボムが昨今の流行りです。
仕掛けと受け身が合わないと危険な技です。
ジャンボさんがプッツンして仕掛けたパワーボムで天龍さんが失神した鶴龍対決では、日頃使った
ことのない急角度パワーボムを使った事をカブキさんが叱っています。

橋本選手は長州さんより〇〇〇
越中選手は前田さん高田さんより〇〇〇〇〇

越中さんや橋本さんの愛称が書き込めないことは納得いかない。


まえだ
2025/08/12 21:23

よりの○がわかりませんよ😁
ちんた えっちゅう あかんの?

文字入力やはり暴走します?私もうマスターしたかも😁

あれ?書きこめますね。選ばれし者の平仮名とカタカナ、2つ我あり

まえだ
2025/08/13 19:00

安生と仲良く映ってまっせ😄

UWF旗揚げ後楽園ホールでの有名な挨拶ですね。
どこまで真実かわかりませんが、若手の中野選手は入団テストクリアしていますが、
宮戸さんと安生さんには入団テストがなかったのです。
まず宮戸さんは、まだ佐山さんが新日在籍時から新日道場に出入りしていましたが前田さんがみたところ入団テストで合格できるレベルになく、佐山さん引退後に前田さんが面倒を見ることになります。
安生さんはUWFに布団持参で押しかけて来た為、帰せずそのままズルズル練習生となっています。
ある日、安生オマエ誰から合格を貰ったんだ?と話題になり前田さんは「藤原さんでしょ」
藤原さんは「前田だろっ」てなり安生さん自ら入団テスト受けてませんでしたと白状したといいます。でもそのまま追い出されずデビューしているんですから逸材だったのでしょう。

まえだ
2025/08/14 18:58

3人の中では安生が1番センスよかったかも
 華ないけど😄

ヒクソングレイシー道場破り大失敗と
ゴールデンカップス大成功の安生さん

安生さんがUWFインター時代にシンニチとの対抗戦で長州さんに
負けるんですけれど、あそこまでミスター200%を煽って負け方も
完璧でした。長州さんの名言キレちゃいないYOも生まれましたし。

まえだ
2025/08/15 17:30

俺キレさせたらたいしたもんだよ😊

ゴールデンカップスが素の安生さんっぽくていい感じ

安生さん 高山さん ヤマケン
https://www.youtube.com/watch?v=7lqkq05jmT8
安生さんイイ人ですね。イイ人すぎて宮戸さんの口車に乗ってヒクソン道場に単身乗り込み返り討ち血だるまになってしまいますが…

まえだ
2025/08/16 18:51

みんな若いなあ😄

安生さんはいろんな人の間で板挟みになってたイメージ😁

高田さんエース
山崎さんジョパー
安生さんポリスマン
宮戸さんスポークスマン
安生さんと山﨑さんがインターでは辛いポジでした。
だからゴマシオがヤマちゃんをシンニチに引きぬいたんでしょう。

キレちゃいないとの事ですが安生さん相手にリキラリアートからのサソリ固め!
右拳の位置の刮目です。

まえだ
2025/08/17 17:25

身体柔らかい人には容赦ないサソリ固め😄

カーンさんゴマシオさんとは良好な関係だったのかな? どちらも言い分はありそうですが修復する事なくですね…

カーンさんもゴマシオさんもすでに故人です。
カーンさんは生前に著書YouTubeで長州さんに恨みつらみの言いまくり、ゴマシオさんとは
WJ大失敗で絶縁だったのでしょう。

長州さんはプロレスの話題がもうタブーで近年は武藤さん蝶野さん藤波さん
真壁さんシンスケナカムラくらいしか絡みませんね。

それがオマエ(小川)のやり方か
天下を取り損ねた奴(永田さん)が
あいつらくたばったら墓に〇ぶっかけてやる
Uはオマエだ(ターザン山本)
等過激な発言はもう言いませんYO

まえだ
2025/08/18 18:57

俺は天下の長州力 😄

実際に天下を取ったってくらい長州さん中心だった時代がありましたからねえ

でもWJは大失敗でした。

まえだ
2025/08/19 19:31

塩介のお金の話し その頃っちゃあその頃なんですよね😁

ケンスキーさんをWJに移籍させるために、それなりに移籍金が用意されたはずですが…

まえだ
2025/08/20 19:40

果たして…😄

長州さんのシンニチ時代からの個人タニマチであった北海道の実業家大星実業グループの福田政二社長が一億円をだしてくれて選手一人あたりのWJ支度金500万が支払われたのですが結局返せってことになってケンスキーさんが返しました。タニマチからの500万ですから長州さん自身はケンスキーから借りたなんて見覚えがないんですよね。その流れを北斗は知らないのでケンスキーが長州さんに500万貸して返してもらっていないと誤解していたみたいです。

まえだ
2025/08/21 19:42

なるほど 誰も嘘はついてなかったと😁

正直、貸していなかった…

まえだ
2025/08/22 18:47

😄

鬼嫁 一生懸命貯めたなけなしの…くらいに言ってたけどな😁流石プロレスラー

公式チャンネルでは…
https://youtu.be/TkTDMsnu6pA?t=372

真実は報道されていない都市伝説も多いですよね。
北斗がセカンドロープからの雪崩式ツームストンを喰らいそこから復帰出来たから
よかったもののケンスキーさんのダブルインパクト事件は謎です。
金本さん(四代目タイガー)はケンスキーさん擁護しています。

まえだ
2025/08/23 19:13

永田さんも違うって言ってたな😁

ダブルインパクトでなくてスープレックスでの脳挫傷と一部報道でしたね。
元の報道ソースがクリスベノアの書籍でして事故を見ていないんです。
当時現場にいたレスラーズがだれなのかも謎です。

まえだ
2025/08/24 18:48

百聞は…臆測で話す内容では無さそうですしね😁
相撲のかわいがりも昭和の頃は愛のムチ的な感覚でとらえてました😅
佐山さんのアレも😄  すぞコノやろう

まえだ
2025/08/24 19:24

なかなかの完コピ度😄

この子の長州さんネタ好きです😊

https://www.youtube.com/watch?v=BykQjOobq18
大仁田さんとの、またぐなまで再現
本人になりきっている!

まえだ
2025/08/25 20:44

😄 どんどん誇張寄りに😁
塩介の再現度も高し

ケンスキーさんが、コラコラ言い過ぎだったんですねえ

まえだ
2025/08/27 18:55

塩介は大根役者😄

ケンスキーさんはピュアなんです。コラ!

まえだ
2025/08/29 21:06

つぶらな瞳してますもんね😊

ケンスキーさんは不器用なんです。そんなケンスキーさんの
ベストバウトは東京ドームの小橋戦
https://www.youtube.com/watch?v=vzbK45sBc6w

まえだ
2025/09/01 19:03

そう!これはベストバウト😊間違いない

全然話しかわるけど高山VSフライもプロレス的名勝負😄

ケンスキーさんは以後ノア常連となります。
高山さんは当時総合参戦のためノアを辞めてフリーで参戦でしたね。
実力者ドンフライとの殴り合いは絵としてはプロレス的なんですが
喧嘩の原点ですね。高山さんが仕掛けてフライが受けた名シーンです。

歓喜!髙山善廣が解説!会場で喋る姿にファン大爆発!|9.3 TAKAYAMANIA EMPIRE 4はABEMAで完全無料生中継https://www.youtube.com/watch?v=9QIIg3_tUYs&t=175s
高山さんけっこう解説しまくりなによりです。
今回の興行はアメバで完全無料で全試合観れますYO
男色ディーノも必見です。

まえだ
2025/09/04 20:09

これは必見ですね😊

プロレスラーは…魂で動くんだよ!

ファイト✊ 高山 

解説の声だけだと高山節が復活していましたし長時間喋ることが出来ていて
回復していると信じています。

完全に戻れなくてもアシストがあれば歩けるようになってほしい。
https://moov.ooo/article/61bedb59b07b3006bab0b369

25年も前、ジェシカアルバ主演のダークエンジェルで恋人ローガンが脊髄損傷で
歩けないもアシストスーツで歩けるようになるというストーリーがあったんです。
やっと現実化できる時代になりました。

まえだ
2025/09/05 20:05

ほぼ実用化のとこまで来てるのですかね
素晴らしい開発ですね
病気や補助される方に対してのものであれば😁 
あとは本人の強い意思なのかな

https://www.youtube.com/shorts/qSTKNZMVhLw
1996年のWARでの安生さん
天龍さん相手にコレだけ攻めるんだから相当です。
総統繋がりな、お二人サイコー

まえだ
2025/09/08 21:16

この試合知らん😊
探してみよ

ついにコメントまで自動でいかなくなりましたよ😄 ページのトップ😁

天龍安生戦フルでありました。トップに書き込みました。