TORQUEトーク

2025/04/17 21:14

2025佐渡ロングライド210のエントリー締切日が4/27(日)に延長されました。公式https://www.sado-longride.com/
コースは210㎞130㎞100㎞です。エントリーは簡単なんですが問題は宿。いまから個人では無理でしょうからツアー申込でどうなるかです。https://www.sado-longride.com/stay/
日本旅行の宿泊プランの締め切りはすぎていますが・・・

10件のコメント (新着順)
gaṇeśa śama
2025/05/04 09:49

大会前日当日の天気がまだわかりませんが
カッパを持参しようと思ったら見つかりません!
どこ行った????

gaṇeśa śama
2025/04/29 16:36

佐渡は兎にも角にも強風なので
走行時に追い風か向かい風かです。
体力温存をできるかも計算しないと。

gaṇeśa śama
2025/04/26 20:45

本番にむけて練習中!

gaṇeśa śama
2025/04/20 21:11

2025佐渡ロングライド210大会記念ジャージ予約販売!
https://www.pearlizumi.co.jp/sadolongride2025_jersey
コース別にジャージがあるとは!

gaṇeśa śama
2025/04/19 09:45

当日早朝にスタート地点までバスで行けるように(予約必要)泊まる場所が
選べて便利ですが常連はスタート地点まで自走します。
わたしも。

gaṇeśa śama
2025/04/19 09:42

今年はヒルクライムタイムトライアルの含んだSコースは
廃止されていますね

たろ三郎@5G
2025/04/18 14:24

参加者が少ない?


gaṇeśa śama
2025/04/18 17:04

おそらく新コロで参加者が激減し同日にも他ライドイベントが開催されて
いるためです。過去はエントリー3200越、当日出走3000越の東日本最大の
参加者でした。そのため身勝手な走行をしたりパンク続出メカニカルトラブル
続出でありました。
昨年など参加者が少なすぎて快適でした。

たろ三郎@5G
2025/04/18 18:01

他のイベント開催日が被ったのは痛いですね。

にしもん@50s pro
2025/04/18 08:53

テント泊とかする人も居そうです😀☕


gaṇeśa śama
2025/04/18 17:05

スタート地点の佐和田は旅館街でありますがキャンプ地でもあります。
そのためソロキャンプを前日からして、そのまま出走は珍しくありません。
ただしソロとは言ってもテント等で重装備になることはハンデであります。
できるだけ軽くして走りたいものです。

にしもん@50s pro
2025/04/18 18:42

えっ〜💥😀⁉️テントも積んでレース😱⁉️

gaṇeśa śama
2025/04/19 00:03

佐渡ロングライドはレースではないのでなんでもアリのコスプレ
参加者やテント泊装備参加者は普通です。
きっと完走しなくても途中で程よい場所でソロキャンプをするってのも
アリでしょう。

gaṇeśa śama
2025/04/17 21:16

個人で佐渡の宿泊施設を虱潰しで電話するとギリ宿が確保できるかも
しれません。。。