TORQUEトーク

2024/08/20 06:37

G03の時に購入した5.5mmの内視鏡カメラ(もちろん医療用ではありません)、燃料タンク内の状況を確認しようとしたところ、従来のアプリがG06にはインストールできませんでしたが、Android10以上対応のアプリで無事稼働しました。
解像度は粗いですが、十分かゆいところに手が届きました。

5件のコメント (新着順)
にしもん@50s pro
2024/08/21 09:05

私も似たようなの持ってます🎥😀📳

壁の隙間にアライグマが巣を作った時に場所の確認の為に購入。スパイ映画みたいにスルスルと隙間に入れていくと🦝が居ました💥
入れた長さを測り壁に小さい穴を開けて殺虫剤を中に入れて撃退した記憶があります😅何処に行ったのだろう❓️


gaṇeśa śama バッジ画像
2024/08/21 15:46

ラスカルけしからん奴!

gaṇeśa śama バッジ画像
2024/08/20 10:12

昭和の学研の科学の何年生かは忘れましたが、
付録に光ファーバーがあり原理の解説と組み立てをして
曲がったファイバーの端から端へ光が届くことに感激した記憶があります。


猪猟人
2024/08/20 10:37

学研!いまだに電子ブロック持ってますよ(笑)

gaṇeśa śama バッジ画像
2024/08/20 11:28

電子ブロックは憧れ。高価だったので買ってもらえず。
今は復刻版があるらしい??

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/08/20 07:13

webカメラで遊んだ事がありますが、ライトが欲しいと思いました。ライトが内蔵されていたら、チョット欲しいかも(^.^)


猪猟人
2024/08/20 07:22

ライト内蔵で防水です。僕はライフリング点検のため5.5mmにしましたが、7mmだと解像度は良くなります。ある程度曲げたままになるので映す方向を保持できます。
今は色々種類が増えているようですよ。

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/08/20 07:52

コメントありがとうございます。
良いですね。マジ欲しくなりました。

gaṇeśa śama バッジ画像
2024/08/21 15:47

ミッションインTORQUE

猪猟人
2024/08/20 06:45

SHEKAR WIFI CameraというアプリをG03で使っていました。

猪猟人
2024/08/20 06:40

まぁこんな具合です

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。