トップ > TORQUEトーク > 【10周年企画】TORQUEとの思い出 > スズキ新型カタナがかっこいいと評判であります... gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 13:22 スズキ新型カタナがかっこいいと評判でありますが… 西部警察時代の舘ひろしさんのカッコよさはガチ あぶない刑事ではないですYO スズキ新型カタナがかっこいいと評判でありますが… 西部警察時代の舘ひろしさんのカッコよさはガチ あぶない刑事ではないですYO いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 13:23 (#^.^#) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 13:46 gaṇeśa śama コレは逆輸入車のGSX1100Sだったので当時は正式に刀って公表出来なかったんです。 その後丸ライト+パトライトのカウルの鳩村スペシャルのバイクに変わったと思います。シートからテールカウルにかけて特別仕様です。 さすが初期の元暴走族だけあってライディングテクニックは上手いですね。 タッチひろし オレタチカルタス いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 14:06 まっちゃ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 15:10 gaṇeśa śama 富士通ワープロ タッチひろし👆️ https://youtu.be/zrGPD7T3oMs?si=DTbt45jtlNDXm6lK いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:29 まっちゃ オアシスのCM覚えています。 そのタッチパネルの前の液晶のオアシスを使っていまして 高校生の時親指シフトを猛練習したのですYO ローマ字打ちより速いんです。 オレタチ タッチ と当時のCMウレッコですたねえ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 18:34 gaṇeśa śama 富士通だから銀行のATMのタッチパネルの技術を転用したのかな。 今では当たり前ですが画面を押さえるなんて驚きでした。指先から出る静電気を利用とかで反応。 タカ&ユージは大人気でしたね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 19:35 まっちゃ 世の中は富士通で出来ていると言っても過言ではありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:23 gaṇeśa śama ある意味、当時国家の通産省がコンピューターを作れと命令した企業の一つですから。国営企業みたいなもんですかね。 たぶん知らない所で色んな技術が使われてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 23:07 まっちゃ TRONプロジェクトリーダー坂村健氏による ソシオネクストは2600人の内 元富士通が2000人元パナソニックが600人となっています。 やはり富士通。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 23:12 gaṇeśa śama 恐るべし。 頭いい人が多くて羨ましい いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 23:31 まっちゃ まぁそのTRONのエンジニアがJAL123に乗っていたわけです。 これは陰謀論なので。 いいね 返信する 11件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/28 17:40 アップハンドルでもかっこいい いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 利兵衛 2025/02/24 00:19 初めのカタナのイメージから抜けられない当方にとっては、洗練され過ぎて気が遠くなりそうですが、カッコいいです‼️ その初期のカタナにカスタムナイフの神様と言われていたボブ-ラブレスさんが乗り、ナイフの神様カタナに乗ると雑誌の企画でやってたのを思い出します☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/24 17:39 利兵衛 ボブラブレス氏のカスタムナイフは有名なんですね。 KATANAとKNIFEのコラボいいですね。 KATANAのデザインを現代風にしてアップハンドルにして エンジンのトラクションコントロール3モード搭載という ハイテクバイクですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/23 11:27 倒立フォークがカッコいい💥😀👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:22 にしもん@06 かっこいいですねえ。ブレーキキャリパーはブレンボ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 23:09 にしもん@06 倒立はカッコ良いだけどオイル漏れした時は大変でした。 じゃぶじゃぶ漏れてブレーキディスクにかかるから拭きながらバイク屋へ。 手間がかかるので工賃も高かったな。 鈴木さんはアメリカンにまで倒立フォークを採用してました。やり過ぎですわ。 ブルーバードです、あまり人気出なかった。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 23:12 まっちゃ 倒立だと石撥ねでインナーチューブが傷付きオイルが漏れる との事ですね。 正立だとまず漏れないらしいですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 23:22 gaṇeśa śama 公道だと倒立のメリットがあまり分かりませんでした。トップブリッジ部分に太い筒があるので迫力はありますが、剛性が高いせいか乗り心地はゴツゴツ感が伝わります。 本田の正立に乗り換えた時に乗り心地と扱いやすさでやっぱりコレだなって思いました。トップブリッジ辺りがスッキリでシンプル。 リヤのプロアームはカッコよくて乗り心地は意外とよくてコーナーで倒しても安定がよく非常に良かったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 23:30 まっちゃ MTBでも倒立フォークがあるんですYO バネ下過重を軽くする目的みたいですが 正立フォークしか乗ったことがありませんので 倒立フォークの優位性はわからんのです。 ちなみに私の安物MTBのフォークはオイルでなく 中身はエラストマーです(爆) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/22 19:44 懐かしい~!飲みながら盛り上がれそう~。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:22 やまのきのこ KATANAやNinjaは憧れですねえ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/23 19:58 gaṇeśa śama もうバイク降りましたが、バイク見ると目で追っかけてしまいます。パーキングでバイク見かけるとついつい見入ってしまいます。 声を掛ける勇気はちょっと無いかな? 昔は年配の方、ハーレー多かったなぁ〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:05 やまのきのこ もうね、わたしはもう自転車なんですけどね、 道の駅に並んでいるバイクはうらやまCですYO サイドカーだと特に見てしまいます。 ハーレーにサイドカーはよくみますが ロシアのウラルを見たことがないのです。 https://www.youtube.com/watch?v=5WD7IRl1Pkw 後輪2駆版は普通自動車免許で運転可能です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/23 20:28 gaṇeśa śama それは、知らないバイクです。情報有り難う御座います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 military鉄 2025/02/22 16:33 刀いいですよね〜 GPZ900ニンジャもいいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 16:37 military鉄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 16:13 西部警察・スーパーカーフォーメーション 舘さん先導で後ろのスカイラインを後方確認しながら走る気遣いが素敵です。 首都高速を封鎖してオープニングシーンをとる辺りも今の道路事情では考えられませんね。 提供は技術の日産 最も輝いてた時代でしたね。 https://youtu.be/qFwrZAsWiKY?si=F7rXlqWbIZAfJXkp いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:24 まっちゃ 当時の撮影はガチ 石原慎太郎氏のチカラで道路を閉鎖できたとかなんとか? 迫力がありますよねえ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 18:53 gaṇeśa śama ガチで迫力ありました 交通量の少ない早朝に封鎖してヘリで撮影🚁 1話一億円とか言ってたような。 タチさんがスタント無しでしたよって言ってた。ケガだらけ。 爆薬が凄すぎ💣️🔥🧨 最初はバイクの運転が上手だと噂でアルバイトで軍団に入ってたそうです。 その後、渡さんに一生の仕事にしないかとスカウトされたそうです。お母さんは心配なので医学部の授業料はずっと払ってたそうです。 実家の館病院は弟さんが跡継ぎされてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:22 まっちゃ そうでしたね。舘さんの実家は病院だと聞いたことがあります。 それであの噂も・・・・・ それはさて置き、昭和の爆薬は今ならCGでしょうが危険極まりないですよね。 西部警察のずっと前の仮面ライダーV3も言わずもがな。 初代テンコー世代ですYO いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:36 gaṇeśa śama テンコーさんは爆発で脱出出来なくて亡くったとずっと思ってました。実は病気と闘ってたそうですね。 携帯電話の無い時代だからトランクケースに無線機を詰め込んでスタッフに運ばせて通話してたそうです。しもしも🤙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:41 まっちゃ 日テレの木曜だったか土曜の夜の特番ですよね。 ドッカンドッカンの大爆発から大脱出!絶対予定よりも速く 爆破してしまうというお約束に初代引田天功氏は生還できるのか ヒヤヒヤでした。 あんなの今はもう観れません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:48 gaṇeśa śama 手錠して檻に入った時点で鍵で外して抜け穴から脱出してた 雑誌ですぐにばらしてましたね 昭和あるある。 裏で隠れてた。 2代目テンコーさんはアラブ他の王様のお気に入りに。⚠いらんこと言ったら怒られます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:50 まっちゃ 手錠をされてさらにチェーンでグルグル巻きにされていましたね。 それだけでも脱出できるのか?でしたYO いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gayver01 2025/02/22 16:08 自分も若い頃刀乗ってました、750Sですがオイルクーラーつけてusヨシムラのマフラーつけて、昭和通り走ったら白バイに停められマフラーで車検場まで連れていかれ排気音測定された思い出が… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:24 gayver01 ちょ! そのマフラーの音!!!! 測定したら基準値内だったと いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gayver01 2025/02/23 18:30 gaṇeśa śama ですね、そもそも買った時に着いていたので、その状態で車検も受けてましたので、その後も乗って帰りました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 21:04 gayver01 それは不当なカタナ狩りですね。 その時間の遺失利益を白バイに請求しましょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 13:49 あぶない刑事の前期型のゴールドツートンのレパードはカッコよい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 14:05 まっちゃ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 15:13 gaṇeśa śama コレはもはやレパードと名乗るべきではなかったと思う。とにかくカッコ悪し レパードJフェリー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 15:52 まっちゃ 北米向けの4ドアセダン「3代目のレパード」を日本に導入し 不人気! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 15:58 gaṇeśa śama 失敗を認めて急きょ国内用にローレルベースで仕立て直したレパード↓ 中途半端なデザインで既に遅し 本家のソアラはオープンモデルのスペシャリティに変わって後にLEXUSへと変わっていきました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 16:08 まっちゃ 違う違うそうじゃそうじゃないっ感! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/22 16:22 gaṇeśa śama …君を逃さない♪ (鈴木雅之さん!) 迷走してユーザーを逃しましたね。 今日は渋谷で5時♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:27 まっちゃ 渋谷で5時と言えば菊池桃子さん! 林哲司氏とのトラブルはよくわかりませんが 声が雰囲気ありまして当時のアイドルとしてはトップの 人気でありました。 モモコうさぎの耳になりたい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 18:41 gaṇeśa śama 先日30何年ぶりかにラ・ムーの曲をテレビで歌ってました。 恋は心の仕事よ♬ 可愛らしい声が素敵✨ BOYの曲が印象にあります。 ミポリンさんも人気ありましたね 50:50 甘い罠♬ トップ10、歌のベスト10、夜のヒットスタジオ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 18:50 まっちゃ 50/50はセンセーの作曲でして セルフカバーをしています。 あのモスキートボイスに耐えられる人だけ お聴きください。 桃子さんはデビュー前に発声のトレーニングを しているハズで彼女の声質と音域と容姿と 戦略的な曲で売り出して当たりました。 ラムーはちょっとファンクな感じもあって早過ぎたのかも? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 19:08 gaṇeśa śama 当時は学校で桃子ファンかミポリンファンかナンノファンかでそれぞれの人が争ってた(笑) 唯ちゃんのC・Girlも良かったな。後のAKBヒットメーカーの井上ヨシマサさん作曲もあったし。 ラ・ムーのファンクな感じは後に時代が追いつきましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 19:43 まっちゃ 私の記憶によれば当時のアイドル四天王で ニッポン放送のレギュラー番組で日曜の22時だったか 23時で1時間枠を持っていたのはMoMoKoだけ。 その後の日が変わって0時~0時30分枠がナンノこれしき でしたね(当時はそれで月曜朝まで放送はなし。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 19:45 まっちゃ 井上ヨシマサ氏が中学生の時のYMOコンサートの前座での 演奏映像がみつかりません。!(^^)!って すぐに見つかりました。コレ https://www.youtube.com/watch?v=ifpBqHN9hGQ 当時めっちゃ練習したのに当日になって井上氏のパートは コンピューターで演奏だからと言われて_| ̄|○ このアコースティック版真夏のサウンドグッドのカッコよさはガチ https://www.youtube.com/watch?v=TNcww36vNVM いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:31 gaṇeśa śama 貴重な映像ありがとうございます 豊武少年が後の井上氏なんですね。作曲家デビューは早いとは聞いてましたが天才少年だったんですね。 作曲の勉強の為に筒美京平さんに弟子入りしたんでしたっけ? AKBの曲始まりのテロップ見た時に井上氏の名前があってアレって思いました。サウンド👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:36 まっちゃ 豊武少年が後の井上氏です。 筒美氏には弟子入りはしていません。 初対面で… 「第二の筒美京平って言われてるらしいね頑張んなさいよ」と 筒美先生から言われています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:43 gaṇeśa śama 他に現在の音楽プロディーサーがいるとコメントありますが誰ですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:45 まっちゃ すでにご存じでしょうがSNH48版 https://www.youtube.com/watch?v=PgS32LBwB3w https://www.youtube.com/watch?v=x9NVxQ3xfT4 彼女たちの仲の悪さは有名で空中分解です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 20:51 gaṇeśa śama 女子は3人以上集まると難しいと女子達から聞きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 20:56 まっちゃ プロデューサーに関しては情報がありません。 YouTubeで作曲のための自宅スタジオ紹介動画を 見たことがあります。本業は作曲で自宅でのデモテープ と編曲なのでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 21:00 まっちゃ 2.5人なら大丈夫そうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 21:13 まっちゃ こちらの5人は仲が良いらしいです。らしいです。 https://www.youtube.com/watch?v=GqyOnhqnSzs いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/23 21:39 gaṇeśa śama このCMはよく見てました。 みんなずいぶん足が長くて綺麗ですね 畳で正座してお習字やソロバンをしてたので短足になりました。(笑) 転職サイト流行りなんだなぁ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/23 21:46 まっちゃ 韓国のアイドルユニット ルセラフィムです。 上の3人のうち真ん中と右が日本人で残り3人が韓国人です。 真ん中がなんとSAKURAこと宮脇咲良さんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/26 02:28 gaṇeśa śama 先生はやっぱりいい曲書くよね https://youtu.be/vEVq_Bx7_KY?si=wfC4ToivG73IQDEq https://youtu.be/F32epua9VQs?si=w1U-atOi-21vcczY いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 13:26 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/02/22 13:25 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップハンドルでもかっこいい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めのカタナのイメージから抜けられない当方にとっては、洗練され過ぎて気が遠くなりそうですが、カッコいいです‼️
その初期のカタナにカスタムナイフの神様と言われていたボブ-ラブレスさんが乗り、ナイフの神様カタナに乗ると雑誌の企画でやってたのを思い出します☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示倒立フォークがカッコいい💥😀👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示懐かしい~!飲みながら盛り上がれそう~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示刀いいですよね〜
GPZ900ニンジャもいいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示西部警察・スーパーカーフォーメーション
舘さん先導で後ろのスカイラインを後方確認しながら走る気遣いが素敵です。
首都高速を封鎖してオープニングシーンをとる辺りも今の道路事情では考えられませんね。
提供は技術の日産
最も輝いてた時代でしたね。
https://youtu.be/qFwrZAsWiKY?si=F7rXlqWbIZAfJXkp
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も若い頃刀乗ってました、750Sですがオイルクーラーつけてusヨシムラのマフラーつけて、昭和通り走ったら白バイに停められマフラーで車検場まで連れていかれ排気音測定された思い出が…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あぶない刑事の前期型のゴールドツートンのレパードはカッコよい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示