2025/01/10 06:59
優良ヘッドホンが欲しければこれ一択、城下工業の『SOUND WARRIOR』シリーズ。
私は複数の有線ヘッドホン・イヤホンを所有していますが、城下工業のヘッドホンは比較的廉価にもかかわらず音質と性能では数倍の値段の高級ヘッドホンに匹敵する優秀な製品です↓。
https://soundwarrior.jp/products_category/sw-h/
城下工業は業務用ヘッドホン・ヘッドセットの製造メーカーとして有名で、一般的には無名ですが音楽業界ではかなり有名な優良企業です、ヘッドホンは日本国内製造(メイドイン・ジャパン)ですよ。
私が所有しているのはリスニング向けの『SW-HP20』ですが、この機種の音の解像度の高さや音の粒の際立ちと綺麗さはDENONの高級ヘッドホン『AH-D5200』や、SONYのモニターヘッドホンに比肩するほど高性能、使い勝手では城下工業の製品の方が完全に上回ります。
基本モデルのSW-HP10sも音質の良さでは比肩します、より素直な音がSW-HP10sで、SW-HP20は少しだけ響きに色付けした程度という感じですね。
城下工業の『SOUND WARRIOR』シリーズをオススメするもう一つの理由は『耐久性の高さ』、クッション部分に高い耐久性のある材質を使っているので非常に長持ちします。
上記のメーカーサイトのリンクからヘッドホン本体と交換用イヤーパッド(耳当てクッション)の販売ページに飛べるので、気になった方はリンクからご購入してください、このシリーズの機種を1台買えば、高級ヘッドホンは必要無いと断言出来るほど良い音質ですよ。
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もしもの時用に有線イヤホンも持ち歩いてるんですが、、最近のオープンイヤー型Bluetoothイヤホンの性能が上がってきて、使う出番がありません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近ヘッドフォンはBluetoothでなくってやっぱ有線だわなって思っていたのですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Sound Warriorの名前だけは知っていましたよ。
長野の老舗ではありませんか。
メイドインシンシュウ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思ったより安いですね!
どこかで試聴できないものでしょうか…