トップ > TORQUEフォト > 😡ジャンボタニシ😡 八百長 2025/05/15 22:12 😡ジャンボタニシ😡 田植えから約1カ月経ちました🧑🌾 ジャンボタニシとの『戦いの火蓋が落とされました』😡 ジャンボタニシは柔らかい時期の苗を好んで食べます。 何も対策をしないと田んぼの半分以上を食べ尽くしてしまいます😵 田んぼの水位を極力低い状態に保つのもとても大事です。タニシは水が無いと移動出来ないからです。 タニシには天敵がいなく繁殖能力も半端ないです 農薬散布は有効ですがお金がかかります!! 家は米ぬかに水で団子を作り自作ペットボトルを田んぼの取水口近くに設置しています。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ninja/@プロフ見てね♪ 2025/05/17 10:54 初めましておはようございます 全国お米農家さんの為に、強〇らさんがタニシルンバつくらないかなって思いました(笑) 1年365日水田地帯を見守るロボット時代が必要かも知れません マキタさんと強〇らで共同開発したら良いとか考えました(笑) でもなあ、不具合でそうだよなあ 水没扱いで修理代必要ですとか(笑) 失礼しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノリ 2025/05/17 09:06 家畜の餌用のお米を植えていた場所を食用米に変えたとか、水が無くても育つお米を植える?とか? 激動のお米事情ですね… 食料事情改善を、よろしくお願いします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Shakariki! 2025/05/16 09:07 おコメの安定供給の為にも頑張って下さい!! おコメが高過ぎる!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2025/05/16 12:36 Shakariki! 実はですね。 米農家は一昨年までの米価格では殆ど利益は出ていません。(農家さんの規模等によっては違います) 去年、買取価格が上がったので家も利益が出たと父が話していました🧑🌾 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Shakariki! 2025/05/17 21:10 八百長 そうなんでしょうね。 今回のコメ価格の急騰、農家さんには全然恩恵なくて、悪徳業者や某J〇何かが流通を止めて価格を吊り上げてると思います。 私も中学時代、東川町に住んでいた時期があり、友人はみな農家さんでしたが、親御さんは減反させられて僅かな補償金しか貰えず苦しいと言ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/05/16 08:06 毎年何処からかやってきますね😀💦川からやってくるのでしょうかね❓️😀 今年の🍚の為に頑張って下さい💪💥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2025/05/16 08:30 にしもん@06 用水路には常に水が入っていて田んぼに水を入れる時に入ってきます😵 ジャンボタニシは元々は食用に輸入したらしいですが食用には向かなかったみたい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/05/16 08:33 八百長 カエルと同じ感じですね😅💧 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めましておはようございます
全国お米農家さんの為に、強〇らさんがタニシルンバつくらないかなって思いました(笑)
1年365日水田地帯を見守るロボット時代が必要かも知れません
マキタさんと強〇らで共同開発したら良いとか考えました(笑)
でもなあ、不具合でそうだよなあ
水没扱いで修理代必要ですとか(笑)
失礼しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家畜の餌用のお米を植えていた場所を食用米に変えたとか、水が無くても育つお米を植える?とか?
激動のお米事情ですね…
食料事情改善を、よろしくお願いします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おコメの安定供給の為にも頑張って下さい!!
おコメが高過ぎる!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎年何処からかやってきますね😀💦川からやってくるのでしょうかね❓️😀
今年の🍚の為に頑張って下さい💪💥