トップ > TORQUEフォト > 鹿児島県民なら知らない人はいない「茶わん虫の歌」 R36 2025/01/02 19:59 鹿児島県民なら知らない人はいない「茶わん虫の歌」 初詣の帰りに見かけた掲示板です。鹿児島神宮の参道横にある宮内小学校に有りました。大正時代に同校の教師が劇中歌として作詞作曲したのだとか。😌 ここまで県民に浸透するとは、当時は思いもしなかったのではないでしょうか。☺️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/01/02 22:29 全く知りませんでした💥😀💦🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 R36 2025/01/02 23:37 にしもん@06 県内では超有名でも、他の地方ではほとんど知られていないと言う事柄は、各地に色々有りそうですね。😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2025/01/02 20:28 この歌に関わって、とても懐かしいことを思い出しました。 以前、「日本料理を見たことがない外国の料理人が、もし簡単な説明だけを基に日本料理を作ることになったら、どのような妄想をするのか」というテーマで、海外の方々が妄想して実際に料理を作ってみるという番組(制作:NHK)がありました。その時のテーマソングが、確かこの「ちゃわん虫の歌」をアレンジした歌「茶わんむしのクンビア」でした。🍙 「どげ~なもんでしょな」がとても印象に残っています。🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 R36 2025/01/02 23:32 森の音楽家 そんな番組が有ったんですね。😃 番組制作者の中に鹿児島県出身者が居たのでしょうか。☺️ 一度見てみたいものです。😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2025/01/03 00:51 R36 「妄想ニホン料理」という番組で、確か2013年から2015年頃に放送されていました。 多くの場合、元の日本料理とは全く似ても似つかぬものができるわけですが、それでも料理としてはちゃんと成立していて、なかなか面白かったです。正に一見の価値ありです。👍️ それから、この歌が元になったテーマソングも、「茶碗蒸し」を知らない人が「茶碗に付いた虫」だろうかなど、さまざまに妄想する様が番組コンセプトと重なったから採用されたのかもしれませんね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全く知りませんでした💥😀💦🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この歌に関わって、とても懐かしいことを思い出しました。
以前、「日本料理を見たことがない外国の料理人が、もし簡単な説明だけを基に日本料理を作ることになったら、どのような妄想をするのか」というテーマで、海外の方々が妄想して実際に料理を作ってみるという番組(制作:NHK)がありました。その時のテーマソングが、確かこの「ちゃわん虫の歌」をアレンジした歌「茶わんむしのクンビア」でした。🍙
「どげ~なもんでしょな」がとても印象に残っています。🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示