TORQUEフォト

猪猟人
2023/12/31 13:39

屋根裏はパラレルワールド

時間ばかり過ぎて一向に片付けが進みません(笑)

コメントする
5 件の返信 (新着順)
はやかわ
2023/12/31 17:48

回転数のツマミをいじって怒られた記憶復活…
ありがとうございます😢


猪猟人
2023/12/31 18:41

キャロルの「夏の終わり」のギターリフを33回転にしてコピーした苦い記憶が・・・(笑)

はやかわ
2023/12/31 19:31

キャロル…
背伸びして憧れていましたね😅
ベタですが
ルイジアナ好きでしたね

猪猟人
2023/12/31 22:33

ルイジアンナ!ヘイ・タクシーも!

はやかわ
2023/12/31 22:40

素晴らしいです😆

まっちゃ
2023/12/31 16:24

ジャケットみながらワクワク。
もう商店街の馴染のレコード屋はありません。絶滅危惧種になりつつあります。
お店のおじさんとの話しが楽しかった。昔はレコード会社の営業の方がお店を回ってました。
ナガオカの針のショーケースが懐かしい。
レンタルレコードれいこう堂も懐かしい思い出です。


猪猟人
2023/12/31 16:27

レンタルしてテープに録ってましたね〜。

まっちゃ
2023/12/31 16:35

カセットテープも良いお値段でした。
レンタル中はいつも戻るん?てよく聞いてました。
新譜は競争でした。
クラブ終わってから行くとだいたい貸出中!
今の配信にはこういうのは無いですね。

猪猟人
2023/12/31 16:41

テープはmaxellの90分!(笑)
貸出中のがっかり感はあるあるですね〜。

まっちゃ
2023/12/31 16:51

今やmaxellは国内唯一のカセットテープ販売です。他は全て撤退しました。ノーマルのURのみです。

ヤフオクでメタルテープは高値になってます。

猪猟人
2023/12/31 17:03

メタル!高価だったのでいつもグレードはノーマルでした😅

アナログレコーディング時代のレコードはお宝です。
デジタルレコーディングされた音源とは比べ物になりません!


猪猟人
2023/12/31 16:31

なんとも言えない良さがありますよね。
LP、EPはもはや死語(笑)

まっちゃ
2023/12/31 16:57

国内唯一の東洋化成さんが細々と作られています。最近は生産枚数が倍増しているとか。

まっちゃ
2023/12/31 17:02

そのアナログ録音をデジタルリマスターしてCDに再販。未発表曲追加してまた再販。
マニアの方々は品番が、変わると買うらしい。
限定盤商法によくやられました。

猪猟人
2023/12/31 17:05

最近キャンディーズ買いました(笑)

それはブギウギ効果ですね。

まっちゃ
2023/12/31 17:18

「微笑み返し」は配信でダウンロードしました。楽な時代になりました。
ハートのエースが出てきました(笑)

蘭さんの娘さんが朝ドラで頑張ってます。

猪猟人
2023/12/31 17:20

いえいえ、50周年なんですよ。車のなか、A面メドレーです。家族は引き気味ですが(笑)

アナログレコーディングはデジタルと違い音を分解しません。
20キロヘルツの耳で認識できない高周波も録音されています。
アニメ映画『AKIRA』の音楽を担当したことでも知られる、
山城祥二さんがそれをハイパーソニックと名付けて研究して
いたんですよ。
今現代のアナロクレコーディングアナログ盤を訊いたことない
若者はハイパーソニックに耐えられず失神してしまうそうです。

アナログのマスターテープがあるならまだましです。
近年は最初からデジタルレコーディングなのかもしれません。

まっちゃ
2023/12/31 17:29

デビューは1973年。
もうすぐ春ですね。
そういえば!最近歌手活動復活されましたね。

猪猟人
2023/12/31 17:30

今夜は久しぶりに紅白観ます。

まっちゃ
2023/12/31 17:36

モスキートーンで若者攻撃。
スピーカーから流すとたむろしなくらしい。
ある意味科学兵器ですね。

猪猟人
2023/12/31 18:05

気付けば大阪公演ソウルドアウト(泣)

まっちゃ
2023/12/31 18:43

残念。
もうすぐ紅白です。
私はビビアン待ちです。😁

ワタクシの少し上の世代


猪猟人
2023/12/31 15:18

昭和歌謡とちょっぴりGSも好きです。僕のお兄さん、お姉さん世代のものですよ〜。

はやかわ
2023/12/31 17:46

飛び入りすみません
今の子はGSはガソリンスタンドとも間違えられないくらいボキャ不足らしいです…

出しては、しまうの繰り返し😅既にただの在庫確認になってる事が多いです😀✨ソレモイイ


猪猟人
2023/12/31 15:18

それをもう何年繰り返していることやら😅