TORQUEフォト

やまのきのこ
2025/02/03 18:38

朝、-8℃の景色

 昨日までお天気が良く、今朝は冷えて枝垂れ柳が樹氷のようになっていました。個人宅の樹木なので植えられたものだと思います。確か、外来種だったような?

コメントする
6 件の返信 (新着順)
KKB
2025/02/04 09:50

凄い😳
絶景ですね😊
気を付けて下さい

さかな
2025/02/04 04:11

三陸最東端も−6度位には成りますが 幸い雪が無いから助かります こちらは毎年春雪2月から3月が降る確率高いです 今シーズンはまだ雪かき無しで済んでます
 ありがたやありがたや😁

利兵衛
2025/02/03 23:33

道路を見なければ、素晴らしい枝垂れ桜です😅
何度だったか記憶に無いのですが、昔、オフロード仲間で雪中キャンプ⛺やった事があります☺️
日本酒がシャーベットになってたくらいの中で、よく生きて帰って来れたなと今胸を撫で下ろしてます😱

耳がもげそうな気温ですね

とても立派な柳。スゴイです。

北海道でマイナス何度の部屋体験しましたが、、痛かった💥🥲🍺


やまのきのこ
2025/02/03 20:43

 そうなんですよ。痛いんです!鼻毛、まつげ、眉毛が凍ります。

ナナヨン バッジ画像
2025/02/03 19:28

生まれてこの方マイナス8度という気温は経験したことがありません。
想像もつきません笑


やまのきのこ
2025/02/03 19:55

 今までの最高は、-16℃が最高です。うちは大丈夫でしたがあちこちで水道が凍結し破裂して、水道屋さんは随分忙しかったみたいです。

ナナヨン バッジ画像
2025/02/03 20:24

いや〜大変ですね
たまに雪見て綺麗なぁとは、わけが違います

やまのきのこ
2025/02/03 20:34

 雪国のじいさんの愚痴です。しょうがないです。こんなに低温だと、堅雪と言って、田んぼのうえを雪に足を取られることなく歩けて学校までまっすぐ行けて便利でした。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。