noix
編集部
2025/06/24 15:45
久々に新作に取りかかっています🧵
ここしばらくサボっていたレザークラフトですが、急に思い立って新作に着手しています。
まずはGoal ZeroのLEDランタン用のレザーカバー(写真の緑の部分)を作成しました!一見、単純で簡単そうなのですが(難易度はかなり低いです💦)、工程としては、
・型紙を作成する…ここが意外に大変です
・革を切り出す…絶対に失敗できない工程ですが微妙にラインがずれることも。。。
・裏面にトコノール(革のケバ立ちを抑える木工用ボンドのようなもの)を塗布して磨く
・4側面にもトコノールを塗布し、ツヤツヤになるまで磨く
・縫い目の穴をハンマーと菱目打ちであける
・クロスステッチで縫う
・糸の始末をする
※もしプロ級の方がいましたら、是非教えてください❕
と、こんな小さなものでも丁寧に作ると時間がかかります。正直、市販されているものを買った方が安いことも多いですが、細かい部分までこだわって作れる点や愛着が湧くという点で、できる限り自作するようにしています。最終的にはただの自己満足ですが😅
ランタンシェードもセットで作成する予定ですので、完成後に改めて写真をアップさせていただきますね。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作り良いですね…
私はちょこっとガンプラ作って一休みかな〜仕事でなかなか帰れないで作る時間がほとんど無くて
娘のねこと遊んでますが…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示趣味の時間は楽しいですね😊
革と革のつなぎ合わせは難しいですね😆
私はナイフの柄に実施しましたが見事に失敗してそれからは遠ざかっていますよ~😆
何とか成功して下さいませ✌️