TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2025/03/18 13:29

長い一日

今日は昼の仕事18時までで夜の仕事19時からと大変ハードスケジュールになっておりますので旦那が作った弁当を昼の仕事上がりぐらいに急いで食べて夜の仕事に向かうため通常の昼ごはんは従食でいただきます😇

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/03/20 03:00

昼用に持って行った弁当を夕方に食べる事はよくあります
働き方改革って言葉はないです。


ゐちこ バッジ画像
2025/03/20 12:09

旦那もお客さん優先でごはん昼に食べれず夕方にようやくってのはときおりあるみたいですね😇
うちもコロナ禍前はスタッフ4人居ても回らない忙しさで誰も休憩行けなくてご飯食べれなかったってことはありました🥴
働き方改革をきちんとやらない会社はちゃんとやってる会社にどんどん人が流れて行くのでサビ残だったとしても他の職場より高待遇とかでもない限り先細りなんじゃないですかね🫠

えっと、つまり早弁🍱して、次の仕事前に職場で更に飯を食べる❓️🥩😀🍺⁉️
早弁バレて担任と喧嘩したのを思い出しました🥲👍


ゐちこ バッジ画像
2025/03/18 18:21

昼ごはんが従食で晩ごはんが弁当になった感じですね😇
従食のごはん炊きたてが残り少なかったのでランチ入ったら困るからと冷凍したのを解凍して食べたのですが1パックの量が多くてそんなにお腹減ってなかったけどさっき弁当をむりくり食べました……今食べないと仕事中お腹がグルグル鳴るだろうし😂

そのうち慣れます😀🍺👍

私も配達の時はいつもより2時間位遅く食べますが、次の日大丈夫です😀🍺👍
あ、胃薬やめてしばらく経ちましたが、大丈夫です😀👍ありがとうございます‼️

ゐちこ バッジ画像
2025/03/19 00:54

そのタイミングで食べないといつもより5〜6時間遅い晩ごはんでさらにお昼から10〜11時間しかも寝る直前ってなるので🫠

やまのきのこ
2025/03/18 17:47

 うわ~美味しそう~。ご苦労様です。


ゐちこ バッジ画像
2025/03/19 01:02

カツカレーうちは好きなんですが旦那はカツとカレーは別々に食べたい派なので家ではこういうの出て来ないんですよね😇