TORQUEフォト

ran バッジ画像
2025/02/04 08:56

鉄分チャージ・・鉄娘?(笑)

長瀞駅ナウ

 

私の知識では説明出来ません。(笑)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
二次元ガレージ バッジ画像
2025/02/06 22:04

鉄道むすめ!! いいですねぇ!!( ノ^ω^)ノ
キャラクターが実際の制服来てるのが魅力です、名前もその土地の地名とか駅名から取ってるんですよ(^^)
函館にも2人いますよ( ≧∀≦)


ran バッジ画像
2025/02/07 09:17

それでですか(笑)
確かにこの娘の居るのは長瀞駅なのですが、秩父は皆野「みなの」という地名が古くからある地名のようです。
そして桜は・・・荒川沿いや美の山公園にあったような?!

「長瀞さくら」じゃ、まんまで可愛くないですよね。(笑)

確かに普通ですね(笑)(笑)
制服だけでなく、名前も凝ったエンターテイメントです(^^)d

ran バッジ画像
2025/02/07 15:09

いました。
相鉄にも・・・「星川みほし」
ん~名前のセンスがわからん。

私的には「そうにゃんの方がまだ良いかな。(笑)」

自分は鉄むすですね(笑)
可愛さの受け取り方は人それぞれです(笑)

ran バッジ画像
2025/02/08 07:33

はい。
お好みの方を推してください。
そうにゃんも、ちょっと不気味ですよね。(笑)

ですね!(o´∀`)♪
確かに、目が…(爆)

ran バッジ画像
2025/02/08 13:51

焦点の定まらない「目」(笑)

遠くを見てらっしゃいます…(笑)

KZY
2025/02/16 14:00

遅ればせながら相鉄の『星川みほし』ですが・・・。

・星川➔星川駅
星川駅を何度か利用したのでこちらはすぐわかる。

・みほし➔それって何???
『鉄道むすめ』検索したら判明しました。
『星川駅の隣にある上星川駅➔かみほしかわ➔みほし』
だそうです。
鉄道会社もいろいろ考えるものですね(笑)。

『ソードアート・オンラインII』の24話25話に
星川駅と周辺の実在する数カ所が出てきます。
所在地は調べて判明しましたがまだ行ってないです(笑)。

二次元ガレージさんの函館は中学校の修学旅行と
それをなぞる行程の同窓会で行きました。
どちらも時間に追われた感じがあったので
のんびり気ままに各所を観て回りたいです。
『松風かれん』と『柏木ゆの』にも会えるかな?(笑)。

ran バッジ画像
2025/02/16 22:01

教えて頂き、有難うございます。
『ソードアート・オンラインII』は丸っきり分かりませんが、
上星川駅はありますよね。
まさか
か・みほし・かわ・・
から名付けたとは・・
おいおい、間から取るなよ。沿線住民でも難解です。(笑)

そうだったんですね!(≧∀≦)
ぜひまた来られた時はのんびり過ごして頂きたいです(
>∀<*)♪

KZY
2025/02/05 00:00

鉄道各社でそれぞれ設定したキャラクターでしたっけ?
ただ全ての鉄道会社ではなかった様な?
私も詳しくないですw


ran バッジ画像
2025/02/07 09:12

そうなんですね。
最寄りの鉄道も、やってるのかしら?
調べてみようっと。(笑)

鉄道むすめ💥😀⁉️

全くわかりません💦


ran バッジ画像
2025/02/05 22:04

はーい\(^o^)/
わかりませーん。(笑)