TORQUEフォト

やまのきのこ
2025/10/31 20:30

熊出没~

 一昨日の夕方、遂に会社の目の前に出ました。親子3匹と思われます。鳴き声と、藪からガサガサと音がして熊じゃないかと思ってたんですが、私はさっさと帰りましたんでお目にかかれずじまい。

 社員が帰った後、社長が懐中電灯で確認して警察に通報して、翌日、鉄製の檻(左の矢印)を設置して終わり。

 今日、市役所からの広報が配られました。

 目の前に栗もあるしなぁ~。親子3頭が冬眠する為には脂肪を蓄える必要があるので、おそらく必死なんでしょう。山の現場も熊棚だらけです…。気を付けてるけど、運も必要かも?

コメントする
7 件の返信 (新着順)
にしもん@50s pro
2025/11/02 11:15

奈良もクマだらけ🐻😀💦でも同一クマかも知れませんが🐻マップがどんどんふえてます😱


やまのきのこ
2025/11/02 11:19

 コメント有難う御座います。こちらにもクマダスと言う専用アプリが有りますが、やたら歩き回るようです。

やまのきのこ
2025/10/31 22:54

 コメント有り難う御座います!手前のフォレスターは愛車ですよ10年経って15万キロ超えてます。中古で買って登山や山菜採りにも活躍してます。
 ベルファイヤの後輩も車傷つけるのは勘弁してほしいと言ってましたね〜。
 装甲車がパトロールしてくれたら頼もしいけどなぁ〜。緊急事態ということでプロの自衛隊の方に駆除してもらえたら良いのに…。 
 山へ還しても、一度里の味を覚えたらまた、降りてくるからイタチごっこと言うか犠牲者が増えるだけです。身勝手な言い方に感じられる方もおられるとは思いますが。


ノリ
2025/11/01 07:11

身の危険を感じている方々のことを考えれば、保護がどうこう言う奴がおかしい🤪と思います!
自衛隊の銃は玉が貫通するらしく、ソコを何とかする必要がある様DEATHね…

ノリ
2025/10/31 22:36

何か、日本の高級車が数台並んでいますね…人もさることながら、車の心配😟もしてしまいますね…体当たりでひっくり返される…
装甲車を市で用意するとか…今の自衛隊の装甲車ッて、凄い運動性能なんDEATHヨね…
見えるところに出て来た熊🐻をはねてしまえば良いのに…と最近、思っています。もうソコまでしないと、人間がヤバい❢状態だと…

まえだ
2025/10/31 22:10

🫡 えらい事ですね

私もまた鉈仕込もうかと思う今日この頃😊

これ以上被害が出ませんように。


やまのきのこ
2025/10/31 22:22

 コメント有り難う御座います!ナタは最終手段になりますが、私は、チョット自信ないけど持ってます。

まえだ
2025/10/31 22:46

鉈の届く距離まで来られたらもう…アカンでしょうね😁 
肉を斬らせて骨をたつ😊

やまのきのこ
2025/10/31 22:57

 見掛け倒しの御守ですけども…。一矢報いてやろうかと。

ひろ
2025/10/31 21:40

ついに🐻💦
ニュースで自衛隊も動き出す様ですね。
ほんとうに こんな身近な所にまで 出てくると 怖いです😆
どーぞ お気を付け下さいね🙏


やまのきのこ
2025/10/31 21:49

 コメントありがとうございます。距離感が例年よりも近すぎて異常だと感じます。藪から音がするとドキッとします(笑)。
 気を付けますけどね。

ドラえもん バッジ画像
2025/10/31 21:34

😳くま〜ですか。😳

気を付けてくださいね。😣

『運も必要かも?』

って言うより、運しか無い気がします。。。😖😳😖


やまのきのこ
2025/10/31 21:45

 コメント有難いです~。もうどうすりゃいいのよって感じです。今、仕事で行ってる山は牧場が点在してます。牧場の方が、今年熊5頭駆除したけどまだまだ居るから気を付けてねぇ~って?
 休み明けに現場行ったら、車止める所に熊の足跡が有りました。何度も見かけてるんですが、距離感が近すぎると感じます。

きな☆彡
2025/10/31 21:14

お疲れ様ですよ~😆
東北方面では毎日の様に生活圏内にも熊が🐻出没して被害が報道されていて安心して生活が出来ませんね❗️
熊も増えて餌の争奪戦も始まっているのでしょうね〜😆
お気を付けてご安全に〜⛑️🤗


やまのきのこ
2025/10/31 21:32

 いつも有難うございます。また熊かと言う感じですが、あまりにも近い存在になり身の危険を感じます。
 自治体では出没が多すぎて対応できず、知事が小泉防衛大臣に自衛隊の協力要請をしました。

きな☆彡
2025/10/31 21:56

陸上自衛隊が使用している自動小銃は20式5.56mm小銃で熊に撃っても致命傷にはならず昔使っていた64式7.62mm小銃なら対応出来るかも…
旧式の64式を使っているのは海自の艦艇に載せている位で現在の陸自は89式または20式ですからね〜😅

国内問題ですのでまずは警察組織特殊部隊の出動が先の様な感じがします😆

やまのきのこ
2025/10/31 22:20

 有り難う御座います。詳しくは知らないんですが、法的に自衛隊が発砲するのは出来ないみたいです。
 法的に対応してくれれば良いんですが、臨機応変が出来ないみたいです。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。