トップ > TORQUEフォト > グラスホッパーJr 40th まっちゃ 2024/12/15 01:23 グラスホッパーJr 40th グラスホッパー40th ミニ四駆発売でしたので探してきました。 もうおじさんホイホイです 安いので1000円でお釣りがきます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/12/15 09:34 ミニ四駆は全くハマりませんでした😅💧部屋の中で走らせたら一瞬で何かにぶつかって🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/12/15 09:46 にしもん@06 私もハマりませんでした。コースないと真っすぐにしか走らないので。 40thラジコンつながりで買っただけです。たぶん積みになります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょく 2024/12/15 08:59 来年早々、トミカのグラホ&ホーネットも出ますよね〜 なんか最近、おっさんホイホイ多すぎ。 業界全体で結託しておっさんに罠をしかけている気がしますので、毅然とした対応をお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/12/15 09:21 ちょく 結局、ベビーブームJr世代前後をターゲットで狙った販売を今でもやってるって事ですかね。 そこしか受け皿がないのかな。 もしくはその世代の人がメーカー内にいて立場が偉くなってリバイバル企画通りやすくなったなどなどかな。 当時憧れて買えなかった人達が買ってるみたいですしね。 Z世代以下は面倒くさい組立キットなんか買わないでしょうしね。 メーカーさん今後は大変でしょうね。 昔の模型屋は子供達で溢れてましたが現在は昔子供だったおっさんばかりです。 たま〜にプロモデラーの女性ユーチューバーさんなど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/12/15 07:01 よく知らないので🙇 今でも走らせる場所? コース?ってあるんですか いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/12/15 07:06 爆笑 走らせた事は無いですが、コースが置いてあったりしますね。 今あるか不明ですが、サンモールで見た事あります 今は無きマルタカさんにチューニングパーツがたくさん売ってたなぁ。 マシーンの性能は昔より上がっていると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょく 2024/12/15 08:52 爆笑 コジマ×ビックカメラ店なら無料のミニ四駆サーキット常設店がけっこうあります。 コースも超本格です。一番近いクルマで30分の地元コジマは、今ではマイナーな家電量販店となってしまい、全然お客さんいなくて、心配です。走らせるだけでは申し訳なく、オプションパーツ買って帰ります。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/12/15 09:01 ちょく コジ◯は20年位前に進出してきてガラガラで即撤退しました。 小池栄子さんがイメージキャラの頃でした。こ〜じま♪ 太陽のようなマークは全国にもう1店舗だけだと去年ネットニュースで見ました。 今のところヤ◯ダ、エディ◯ン、ケ◯ズばかりです。 ベ◯ト電器、マツヤデンキ、ソフ◯ップなどなど色々ありましたが消えて行きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/12/15 14:14 ちょく そうなんですね😁 また作ってみようかなぁ〜🤣 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミニ四駆は全くハマりませんでした😅💧部屋の中で走らせたら一瞬で何かにぶつかって🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示来年早々、トミカのグラホ&ホーネットも出ますよね〜
なんか最近、おっさんホイホイ多すぎ。
業界全体で結託しておっさんに罠をしかけている気がしますので、毅然とした対応をお願いします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よく知らないので🙇
今でも走らせる場所?
コース?ってあるんですか