TORQUE STYLE

Toshimasa
2023/09/30 23:58

えぇ~やっとG05が修理から返ってきたのにぃ➰
今回のコラボはなんだろ??
初代TORQUEからずっと赤の43歳ですけどね~

コギスタート
2023/09/30 11:51

二色しかないのが残念。
カバーだけでも、アウトドア向け自然色の青系🌊、黄系🪨、緑系🌲出ないかな?付け替え楽しくなるのに‼️

コォ バッジ画像
2023/09/30 07:09

Kawasakiとコラボしてグリーンほしかったなー🎵
いうて 赤を選ぶと思うけど…(^_^;)

Massa
2023/09/29 23:31

お待ちしておりました✨

APTI バッジ画像
2023/09/29 16:56

遂にきた!!
待ってたよ相棒!

早速予約、、、発売日が楽しみ😆

NOB
2023/09/29 15:33

前夜祭、行って来ました♪

G06の実機を手にして先ず思ったのは『軽っ!』
普段私はTORQUE5Gにレックマウントの専用フレームを付けているせいもあり、生身G06を手にした時は尚更その軽さが引き立ちました。

本体サイズも半周りぐらい小さくなりましたが、それは上下のベゼル部分が細くなったことによる結果で画面サイズではほとんど変わり無く、有機ELならではの引き締まった発色です。
あとサクサクになりました♪

その他、歴代のTORQUEの特色は消えることなく、返って洗練された進化をしておりました。

唯一残念だったのは、“現時点では”赤と黒以外のカラバリも、他ブランドとのコラボモデルも想定していないとの事でした(T_T)

でも初TORQUEの方もTORQUE機種変の方も“買って損はない”新機種です。


けんけん
2023/09/29 17:48

赤黒以外なし⁉️
残念…。今後、カラバリ増殖期待して待ってみるか。

NOB
2023/09/29 18:01

はい。
私を含め他の参加者様方も気になっていたようで、「今後カラバリが予定されているのなら買うの待とうかな」等と質疑の際に中の人への質問が出ました。

答えは「残念ながらコラボもカラバリも予定無しなので発売時に買って頂いても後で後悔することは無いです(汗)」と。

やはり皆さん少し残念がっていましたが、京セラさんの現状を考えると「TORQUEを継続してくれただけでありがたい」と妙な納得ムードに(苦笑)

けんけん
2023/09/29 18:46

もう今後もカラバリ増やさないとのこと。
予算の問題なのか…。カスタマーの声を反映させる余裕がないのはガッカリ感が否めない。せめて、色人気投票でも集計して、一番人気の色と黒にして欲しかった。
なぜ赤なのか知りたい。

はらむー
2023/09/29 19:46

自分はG03、G04ともブラックの本体を買って、イエローやレッドの背面カバーのみ買って気分で付け替えてました(^_^)

G06もブラックを予約したので、同じように楽しむつもりです。本体のカラバリ展開が難しいなら、カラフルなカバーだけでも出してくれるとありがたいですよね(^o^)

ユーザー画像

そうなんですね!
了解しました~!
予約するかぁ✨
貴重な情報ありがとうございます

マンボウ バッジ画像
2023/09/29 23:09

赤は車のフェラーリのシンボルカラーだから意外と人気がある色だったりしますよ。

亡くなった私の父親も『赤は格好良いけど青や黄色などは子供のオモチャみたいに見えてしまう』と言っていましたからね。

黒は企業向け機種に相応しい色合いだから、大量に売れるのだと思いますよ。

Kakashi
2023/09/29 23:27

自分は赤が大好きで歴代TORQUEが赤なので胸を撫で下ろしてますが、コラボモデルが無いのは残念な気持ちと安心して予約できる気持ちの半々です
前回G 04に機種変した二週間後に5G発表とColemanコラボが出たので今回こそはと思ってたので(^-^;

NOB
2023/09/30 00:20

私の前機種G03がヘリーハンセン、今この5Gがコールマンモデルなので、今回G06のコラボモデルへの期待大だったので私も落胆してます。

ちなみにコールマンモデルと標準の赤との大きな違いはカモフラのバックパネルとプリインストールされてるコールマンランタンの壁紙だけなので、貧乏性の私は標準赤のバックパネルを買って、カモフラパネルはしまってあります(^_^;)

NOB
2023/09/30 00:31
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

今度のG06、細かい部分が凄く改善されていて歴代TORQUEユーザーなら『あ、ここが良くなっている』とニヤニヤしてしまうかも。

実機も出荷時のアプリしか入っていないってのもあるかと思いますが、凄いサクサクで『え?これがTORQUE?フツーのスマホとタメ張れるじゃん』と、正直TORQUEにはパフォーマンスを求めていなかったので驚きました(笑)

NOB
2023/09/30 00:38

それ私も同意です。
中の人もやはりバックパネルだけ他の色にして楽しんでました。
ベースが黒モデルでバックパネルとフロントベゼルが赤。
めっちゃカッコ良かったです。

NOB
2023/09/30 00:42

中の人も「現時点では」との注釈付きでカラバリもコラボも無いと仰言ってましたが、可能性に含みを持たせた感じでは無くてマジで無いといった感じだったので、赤か黒かへの割り切りが必要かもしれませんね(^_^;)

マンボウ バッジ画像
2023/09/30 00:47

私が今使っている5Gと同じ状態ですね、黒を買って背面カバーとフロントベゼルを別売りの赤の部品に交換して使っていますよ(苦笑)

NOB
2023/09/30 00:53

私も黒か赤が基本かなぁと思っていたのですが、会場の他ユーザー様の中で黄色率が多くて意外でした。
でもその黄色がすごく良い。

青ユーザーの方もメタリック感がしっくり来てましたし、G06でもカラフルなカラバリが出ていたら私も今度は冒険してみようかなと思っておりました。

けんけん
2023/09/30 06:27

イエローやブルーは、オモチャっぽいといえばその通り。ただ、他にはない唯一無二感があると、私は感じている。とにかく目立つ。私にとってはそれが大事。

06のキャッチフレーズが「個性を貫け」なのであれば、合わせて多色展開すべきだと思うが。

マンボウ バッジ画像
2023/09/30 06:38

本当にそう感じますね、黄色と青の機種もあればG06はもっと人気が出たと思いますよ。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/09/29 13:31

今度は何処とコラボするのかな?
釣具のメーカーのアブガルシアだったら
良いなぁ!少し様子見てから購入しよう

隆子・靖子
2023/09/29 12:33

 サイズが G04に近づいて小さくなったのは嬉しいです。
 仕事で使うので、胸ポケットに入らない 5Gは購入に至りませんでした。
 アウトドアでも、本当に5Gの大きさが必要なのか・・・、私は疑問でした。

 G06の主要データを見ますと、魅力的ですが・・・、ボディカラーがレッドとブラックしか無いのが残念です。

 G04のような ブルーが追加発売されたら即座に購入するでしょう。

 それまでは、暫く様子見するつもりです。

 G06を購入された皆様のインプレッションを楽しみにしています。

レイズナー
2023/09/29 08:47

まってました

GOKI
2023/09/29 08:22

早速予約しました!
待ち遠しいです。