TORQUEフォト

まっちゃ
2025/02/16 22:55

桜の木の伐採🌸

近所の学校の桜の木が全て伐採されてしまいました。残念です😂

古い学校なので樹齢100年位の桜だと思います。

木が古いので倒れて事故があってはいけないので切ったそうです。

せめてあと2ヶ月待って桜が咲いてからお別れ後にして欲しかったです。

年度末に間に合わせたかったのでしょう。

 

最後の写真は去年桜が満開になった時のです。毎年楽しみにしてました。

 

かつて秀吉は堤防を強くする為にたくさんの桜の木を植えました。

土木工事の基礎の知恵だったそうです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)

木を切るのって確か2月がベストだったような話を聞いた記憶があります🌲💧

やまのきのこ
2025/02/17 07:24

 残念ですけど、腐ってますから仕方ないです。年度末が工期でしょうからね。
 私も、伐採した事がありますが惜しむ声を良く伺います。
 事故がいつ起こるかは誰も分からないので予防的処置は懸命だと思います。
 ご近所の方は伐採した枝をもらっていって水にさして、咲かせると言ってもらっていく方もいます
 桜の木はいぶりがっこ等の漬物の燻製にも使われています。花で楽しませ、食で楽しませてくれます、心には思い出を残してくれます。

kawachu
2025/02/17 05:51

植える時にお金をかけて、知らないうちに切られていく…
どちらも税金が使われるのに、こういうところは透明化がされませんよね〜

いぬ バッジ画像
2025/02/17 00:23

ヒガンバナは、球根に毒があり、土の中を移動するモグラを◯す為に堤防に植えているという話を聞いた事がある。


まっちゃ
2025/02/17 00:29

そうなんですね
そういえば土手や田んぼのあぜ道によく咲いてますね。
彼岸だけ咲くのが不思議です。

利兵衛
2025/02/16 23:39

すべて人(行政)の都合で木や植物を刈り取ってしまいます😭
咲くまで待つと年度またぐからと切ったのでしょう😵
酷いものです😱


まっちゃ
2025/02/16 23:46

まだ若い八重桜に「残して下さい」と札がかけてありましたが切られていました。無念です。

毎年桜の花が咲く頃に新入生をお迎えして写真を撮ってたようでした。

桜の木は児童が歩かない方向に立っているんですけどね。木の下のコンクリートの道はほとんど人が歩きません。先生も児童も通らない道です。

まっちゃ
2025/02/16 23:36

AKB48 桜の花びらたち♬

https://youtu.be/h4RIpSC0n1Y?si=WxB_Mn0mfNiWe7kW

https://youtu.be/Z-CQdl25WrU?si=EoPIQ4wytxHykWvP

桜の花散っても、目を閉じたら咲いている。

ゆぅじ
2025/02/16 23:32

無惨です😔


まっちゃ
2025/02/16 23:43

ホント無惨
南無阿弥陀仏🙏