ゐちこ

2025/02/15 12:55
救急搬送
旦那、昨夜救急搬送されましたが今は小康状態なので大丈夫です。
前日朝に病院行って点滴射って様子見と言われたのですが夜になって悪化したようでうち掛け持ち始めたばかりなのに休み取れないかと旦那が言い出し無理やろって言ってたのですが、早めに職場着いて事情話してたら掛け持ち先の店長さんが旦那さんに付いててあげてと言ってくれたので帰宅し何やかんや世話を焼きました。
本当に具合悪そうだけど救急車呼んでいいかわからんと言ってましたがこらあかんやろと判断し救急に電話。
意識一応あって運転出来るほどではないけど動けるとは言ったのですが階段も念の為介助で降りましょうと言われ救急隊員が着くのを待って問診票的なのをゐちこが書きました。
胃の痛みと吐き気が酷かったようですがほぼ一緒のものを食べてるゐちこが元気なのでたぶん食あたりではないと思います。
夜中でしたが昼間の職場店長が今日は24時まで仕事だったはずなのでまだ起きてるはずだと状況説明して申し訳ないけど土曜休ませて欲しい旨を伝えるとうちが普段そういうのあまり言わないからこういうときぐらいは店長が頑張ってくれるとのことでした。
その日店長翌5時まで仕事になるけど大丈夫かしら……ほんまに申し訳ないので今度差し入れ持ってこう。
11日晩に生魚食べてるのでアニサキスの可能性もありますがおそらく神経性胃腸炎ではないかとのことです。
点滴射ってCTも撮影されたけど穴が空いたりはしてないそうですが月曜にならないと胃カメラ飲めないとのこと。
朝7時半時頃旦那会社の社長さんにも電話して状況説明したら安静にしてるようにとの言付けをいただいて旦那に伝えました。
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事に…
ゐちこさんも、お大事に…
頑張り屋さんだから…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャベツの上の刺身が怪しい、、
💥😀💦🍺
単なる食中毒かも知れませんね💧医者では無いので何とも言えませんが、迷った時は
#7119
症状とかを相談して救急搬送するか看護師さんとかが対応してくれます😀💦
お大事にして下さい🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くれぐれもお大事にされますように…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それは大変でしたね。
お大事になさってください。
胃カメラは確かにけっこう苦しいですが、やはりちゃんと見ておくべきものは見ておかないと、ですね(^-^*)
健診で初めて胃カメラを飲む前に内科医に「うまく飲むコツはありますか?」と聞いたら、合掌して「すべてを受け入れることです」って言ってました(笑)
でもその心構えでうまく飲めましたよ(笑)
早く良くなることをお祈りしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事になさってください。
検査は念入りに。
症状の原因は予想外な事もあるそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変でしたね。🙄
私も腹痛で死ぬかと思うほどの痛みで一晩様子見て、近くの病院で翌日診察してもらったことが有りますが、その時には痛みは軽くなってましたが検査してもらうと膵炎で即入院させられました。😰
しっかり検査していただいて診察してもらって下さい。😰
大事にならない事を祈ってます。😰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大事無くてよかったですがお大事に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示点滴したら少し楽になるかな。
腸の病気は長引きます
やっかいです。
20年以上、大病院通ってます。
この際、胃カメラ、大腸カメラ検査、CTなど全部やってもらいましょう。何か難しい病気が隠れてる場合があります。