TORQUE STYLE

TORQUEフォト

【TOYO TIRES】青を灯せ【OPEN COUNTRY】

(^-^)トーヨータイヤのオープンカントリーが人気なのは知ってるんですが

タイヤの知識がなくカタログで勉強します。

側面に白い文字の塗装をホワイトレターと言いまして見た目はカッコイイ

ですねぇ。

あと走る場面によってタイヤも種類があります。

MTタイヤ RTタイヤ ATタイヤとありますがよくわからないです。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
きのぼり爺
2024/04/17 09:12

おおおっ ここに仲間が❣️

カタログにらめっこで倅のエスクードに、MT穿かせちまおうと画策してた昨年中。
結局、ATにしちまった倅。(でもかっこいいなぁ)

今年はワシのケットラ履き替えのタイミングなんで、RTならサイズありだから決まりです!
でも、ホワイトレターではない。
でも手描きしちゃおうかなぁ・・・(かえってかっこわるいだろ!)

でも、販売店では昨年より値上げされてるらしい。

で、今月は稲の種まきバイト増やした。
すでに腰痛・ケツの筋肉痛‼️


ホワイトレターでなく黄色っぽいホワイトレターもありました。
ちなみにブリヂストンにはホワイトレターはオプションでも
設定されていないとの事です。
カタログ切れでしたがヨコハマジオランダーにもホワイトレターが
あるとの事。人気みたいですねえ。

まえだ
2024/04/17 08:15

お住まいの地域は冬はスタッドレスじゃないと無理なのでどうせならMTかな。ぬかるみ最強😊 RTやATは砂利挟まって鬱陶しいですよ。後続車いる時は脇に停めてよく小石取り除いてました😅 


ノーマルタイヤなんですがめっちゃ小石が挟まり
ちょこちょこ取り除いていました。
MTタイヤの溝パターンはかっこいいですねえ

まえだ
2024/04/17 12:52

ATはノーマルより溝が深いので取れにくいですよ。ドライバー突っ込んでた😊
降りるの面倒なので全開アタックとかスラロームしても無理でした😊
MTならその煩わしさは皆無です。

Ddsares バッジ画像
2024/04/17 07:31

オープンカントリー
人気ですよね❗

ドライでのロードノイズが気になるトコですね~


ロードノイズは馴れるみたいですが実際乗ったことないので
オープンカントリーは見た目重視としか言えないのです。

Ddsares バッジ画像
2024/04/17 11:43

見た目❗
大事ですけど、機能が優先しますよね😁

土の上用とかです😀☕✨


まぁ殆ど舗装路しか走りません。

Kina☆彡
2024/04/17 05:54

ハスラーにR/Tのタイヤを入れ替え様かと思っていますよ😅
M/Tは泥や荒れ地様なので必要なくA/Tは荒れ地と新雪は対応出来ますが凍ったら役に立たないのでR/Tだったら少しの荒れ地と一般道も対応出来るとのこと~😶
冬場はスタッドレスに履き替えて走るのが良いですね~😆


ハスラーは前輪は独立懸架ですよねえ。
ハスラーを買おうかと思った時もあったんですが
マニュアル変速車はなかったはずで候補からはずれました。
最近はR/Tタイヤが注目なんですねえ。

A/Tタイヤってっ雪道も走れるってなっていますが…


TOYOTA RAV4純正のYOKOHAMAのAVID/GTを履いています。
M+S(マッド+スノー)の打刻がありますので、ATに分類されるものだと思います。
雪道はノーマルより安心という程度です。降り始めや春先の雪に遭遇しても大丈夫かなぁ。シーズン中は無理です。
自分は夏タイヤと同じ様に扱っています。
OPEN COUNTRY欲しい! これはサイブが沢山入っていますね。

横にも前後にもひっかかりが発揮できそうな
溝ですねえ。サイドの文字を白く塗っていただきたいです。

小石が結構挟まりますよ
ホワイトレターはあまり趣味じゃないんです