トップ > TORQUEフォト > 今日の戦利品( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹" べちこ 2024/02/24 20:38 今日の戦利品( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹" 地元の百貨店で全国うまいもの市がやってたのでちょっと散財してもうた ・群馬おぎのやの釜めし ・福島ままどおる ・岩手かもめの玉子(チョコ味) ・三重赤福の白餅黒餅 ・青森南部せんべい(チーズ味) ・飛騨五平餅 お目当ては釜めし!! どこの家にも1つは転がってて母ちゃんが植木鉢に使ってたりする関東民あるあるw 駅弁も種類たくさんあったけど、釜めしが一番大量に山積みされとりました さっすがー(๑´ڡ`๑) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/24 22:06 奈良の鹿せんべいが無ーい🥲 釜飯は犬のご飯入れになってましたが一緒に埋めてしまいました🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 22:47 にしもん@06 奈良おやつは…なんも売ってなかったかも(o゚з゚o) 思い出の釜めし… ホロリ… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/24 21:14 近畿方面では飛騨五平餅と赤福位しかお目にかかれません😄 明石にも「ひっぱりたこ飯」と言うたこ飯が有りますよ😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 21:47 きな☆彡 あ!! これも駅弁コーナーにありました!! しかもなんか6種類ぐらい?置いてあって、最後まで釜めしとどっち買うか悩んだんだけど「思い出補正」で釜めしに軍配が… まさか近畿方面では一家に1つはタコ飯容器が転がってたり!? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/24 21:54 べちこ 神戸市と明石市のみではないかと思いますよ🤗私の家では粗塩入れになっていますよ😆変わり種の器も有りますよ😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 22:19 きな☆彡 なんじゃコリャ!? なぜにpolice…でもそのセンス嫌いじゃないw ちなみに釜めしもエヴァとかコラボ品結構ありますが、釜の色が違うだけなんですよね~ もっと殻を破って欲しいッスw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/24 22:22 べちこ 兵庫県警とコラボしたものです。 他にも海上保安庁とコラボしたものです~😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 22:45 きな☆彡 イチ企業がお役所とコラボとは凄いですね 地元では昔から愛されてる系ですかねー そしてこのセンス…goodですわ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/24 22:51 べちこ 淡路屋は老舗のお店ですので地味ですがよく売れてますよ~✌️ この器の蓋が販売されていますよ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/02/24 23:40 きな☆彡 少し前にひっぱりダコの緑色のがスーパーの駅弁フェアで売ってたので食べました。限定品だっなのかな🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/25 00:03 きな☆彡 蓋も売るとは抜かりナシ… やっぱり蓋があって完成ですわよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/02/24 20:52 ・岩手かもめの玉子(チョコ味) ・三重赤福の白餅黒餅 ・青森南部せんべい(チーズ味) 知らないバリエーションのモノが3つもある😳😳😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 21:15 t-yashiki 白餅黒餅はわりと最近の発売らしいですよ 自分も今回初めて知りました( ゚ロ゚) かもめの玉子と南部せんべいは、何やら地元では色々とバリエーションあるみたいですよー かもめの玉子は他にもいちごとかりんごとか紅茶とか、あと紅白玉子も!! 他の地域にももっと横流しして欲しいですね~w いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 GTK 2024/02/24 20:45 ままどおる、大好き💖です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/24 21:08 GTK ままどおる美味しいですよね!! 最近ずーっと食べたくて、でもなかなか関東には売ってないんですよねぇ 賞味期限短いのがネックなのかしら いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2024/02/24 23:21 べちこ 福島では柏屋の薄皮まんじゅうと三万石のエキソンパイが好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/02/25 00:05 ぽんた エキソンパイもいいですね~ お土産だとマキビシみたいなゆべしもよく食べてたなぁ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示奈良の鹿せんべいが無ーい🥲
釜飯は犬のご飯入れになってましたが一緒に埋めてしまいました🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示近畿方面では飛騨五平餅と赤福位しかお目にかかれません😄
明石にも「ひっぱりたこ飯」と言うたこ飯が有りますよ😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らないバリエーションのモノが3つもある😳😳😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ままどおる、大好き💖です!