トップ > TORQUEフォト > 😄 低っ まえだ 2024/11/24 09:58 😄 低っ 西部警察やったかな? 犯人が ガゼールを用意しろ!って 木暮課長の車登場した回思い出した😊 皆さん自転車乗ったままグイっと屈んで チャ~やで😄 ほんまかいな😅 今日も寒い🥲 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/11/25 18:21 ランボルギーノディアブロが高さ1050㎜でして 全幅が4470㎜ どうなんでしょ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/25 18:31 gaṇeśa śama 😄いけるけど… それ全長でしょ😁 2メートルは無いと思うけどギリ行けそうですね😊 コルベットやバイパーもいけますよ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/11/25 18:48 まえだ 全幅2040mmでしたね。大丈夫そうですねえ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/25 19:10 gaṇeśa śama 結構幅あるんですね😄 K1の角田さん昔(今もかな?)乗ってはったな😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/11/26 22:56 まえだ 検索したらディアブロは… 所有する芸能人 角田信朗(格闘家・タレント) 薬師寺保栄(タレント・元プロボクサー) ドナルド・トランプ(アメリカ大統領候補・実業家) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/27 09:00 gaṇeśa śama トランプさん😄 角田さんは停滞してる道で並んだ事あるんですよ😊 \(゜o゜;)/角田やんってなった😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/11/24 18:33 ながらスマホしてたらタンコブ出来そうです💥😱💦🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 19:17 にしもん@50s pro たんこぶでは済まないような…😁 屈みながら歩いて潜るのは、確かにしんどそうやなあ…と見てました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 10:23 スポーツカーしか通らんかな? ロータスヨーロッパを用意しないと。 小暮課長のガゼールは屋根が無かったですね。 裕次郎さんが一番好きだった車のようです。 シフトレバーの前にスーパーコンピューターがついてます。(今となってはただの電卓です。小型の電卓は当時は珍しくて燃料を計算してたみたい。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 12:17 まっちゃ ヨーロッパいけますね😊軽オープンも 案外オロチもいけますよ😁 中の装備までよく覚えてはりますね😊 ナイトライダーならなんとなくです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 14:30 まえだ 光岡の大蛇(オロチ)なんてマニアックなのがでてきますね。エンジンは豊田製。ATのみ。 大蛇が分かる人は少ないでしょう。 近くの自動車屋さんに2台も展示してありました。価格ASKでたぶんまだ売れてないでしょうね。 現在のロータスも豊田製ですね。 ナイトライダーならたぶんターボブーストでジャンプするかもです。 キット!キット! マイケル無茶言わないで! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 19:12 まっちゃ 😄懐かしいですね オロチ売ってるんですね😊 光岡またダッチ チャージャーチック なの出すみたいですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 19:28 まえだ 珍しいので二度見してしまいました。🙀 オロチはパイプフレームで珍しく車体からオリジナルでした。 ロックスターは転売で高くなってますね。トミカは安いので買いました。 チャージャーチックもそうなるのかな? 本物のチャージャー買えそうな価格設定ですが…🤔 個人的にはチャレンジャーいいなって思いますけど排気量が大きいので税金が高いのと並行輸入なのがネックかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 19:57 まっちゃ オロチは見てしまいますね😊 渋滞はまるとガソリンタンク穴あいたんか?って位に減りますよアメ車😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 20:37 まえだ 垂れ流し位減るのはヤバい。 あちらの国はガソリンはお水より安いですからね。 日本は税金の塊。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 21:24 まっちゃ ほんとガソリン値段さがりませんね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 21:40 まえだ 2000年代は100円位の頃があったんですけどね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 22:14 まっちゃ 軽油は2桁でしたよね😁 まあ、その頃の値段になる事はもう無いんでしょうね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 22:19 まえだ ガソリンでも二桁の地域がありました。 マックのハンバーガーは80円でした。吉野家の牛丼は250円だったかな。 そんな時代はもう来ません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/11/24 22:29 まっちゃ ハンバーガー🍔 そんな値段でしたっけ?😄 もう覚えてないですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/24 22:35 まえだ デフレの勝ち組とかもてはやされてました。まだ藤田商店が日本マクドナルドを独占経営してた時だな。 キャンペーンで65円の時もありましたよ。 あまり買ってなかったので味はあまり覚えてないですがパサパサしていたイメージです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ランボルギーノディアブロが高さ1050㎜でして
全幅が4470㎜
どうなんでしょ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ながらスマホしてたらタンコブ出来そうです💥😱💦🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スポーツカーしか通らんかな?
ロータスヨーロッパを用意しないと。
小暮課長のガゼールは屋根が無かったですね。
裕次郎さんが一番好きだった車のようです。
シフトレバーの前にスーパーコンピューターがついてます。(今となってはただの電卓です。小型の電卓は当時は珍しくて燃料を計算してたみたい。)