TORQUEフォト

ココスの朝食バイキングをご紹介

o(^o^)oいつからかわかりませんがココスの朝食バイキングが復活していました。

(税込で1000円超えていますが)

数年ぶりの朝バイをご紹介。

左上よりシシャモフライ スクランブルエッグ 鶏のから揚げ

左下よりコロッケ ウインナー 鶏のから揚げ

ココス名物?の茄子と肉団子…茄子のシミ具合がGoo

野菜サラダ…見えませんがキャベツ、コーン、海藻が下に隠れています。

名物のカレーライス…よくばらないにしたいです。

キャベツとウインナーの具があるのに取れず殆ど麺だけの焼きそば

ココスと言えばキャロットジュース ティーカップにワカメと油揚げの味噌汁

ウーロン茶 カフェラテ クロワッサンにジャムとクリームON

密かな楽しみの白桃紅茶

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ケンレレ
2024/09/22 19:44

朝からガッツリは、食えん😢


けっこう女性一人で山盛りの方
何度もおかわりの方がいるんです。
どんだけ~~~

グッピー
2024/09/22 19:22

朝食・・・。いや、超食かな😍


数年前はもっと食べていたんです。
食べれなくなりましたわ。

まさこ バッジ画像
2024/09/22 18:11

ガネーシャ様、こんばんは(^^)。いいなあ!三鷹のココスは、今は、朝食バイキングは、ないです。あったときは、何回も行きましたよ🌈


昔のココスを知っている方々すれば、けっこうメニューが減ってしまったんですよね。
パンの種類も。
パスタや焼きそばは昔は2種類ありましたし、ウインナーも昔は炒めたウインナー&ポテト
それがポトフ風になってミニロールキャベツ入り さらにシンプルに茹でウインナー
となっています。
たまにあったりなかったりの豚の生姜焼きがあると当たりです。
あと復活はないでしょうが、トマト味噌ラーメンがココスの大傑作で
トマト入りの味噌ラーメンをバイキングで食べると不思議なんです。
それと暖かいうどんになったら皆がやるのがカレーライスのカレーを
うどんにかけてカレーうどん!そこにコロッケONがマストです。

まさこ バッジ画像
2024/09/23 13:22

ガネーシャ様、こんにちは(^^)。今日は、とても涼しい、秋分の日になりましたね♪✨

数年前に、まだ三鷹のココスで、朝食バイキングがあった時は、よく通いました!満員でしたよ🌈✨

うどんは、なかったような気がします。あったら食べていたはず!

ワッフル🧇を焼くのが楽しかったです!

三鷹駅南口には、バイキングのお店はありませんが、三鷹駅北口の、武蔵野市のリッチモンドホテル内に、シズラーがあります!

サラダ🥗、カレー、パスタ、スープ、デザート、果物など、いろいろあります!

たまに、シズラーにいきますよ!

ガネーシャ様は、すき家について、よく記事を書いていますね(^^)。

私もすき家がすきです!吉野家も行きますよ!

すき家ラジオ📻️が、面白いです✨🌈🌞

まだ、ドトール、星野珈琲、カフェ・ド・クリエなど、いろいろ載せて行きますので、お楽しみに

すき家レディオはオリジナル番組で宣伝もかねていますが店内でしか
聴けず聴き心地がよいですね。
バイキング形式の店がどんどん減ってきているのは全国的にそうでしょう。
ココスのワッフルを一時期作り方を研究していまして、ふんわり系でなく
あえて焼きタイマー時間を増やしてカリッカリに焼くという手法をあみだし
ました。
さらにクリームチョコバナナというスイーツ路線でなく、ワッフルでウインナー
を巻くという新メニューもなかなか旨しです。
シズラーというのは検索したところサラダバーではありませんか。
野菜高騰で価格設定が気になります。

まさこ バッジ画像
2024/09/23 13:39

シズラーは、お店の真ん中に、野菜と果物、壁の方に、ドリンクバーとデザート、野菜の近くに、カレー、ご飯、スープがあります!

サラダ🥗をカラフルに盛り付けるのが楽しいですよ(^^)

ドレッシングも美味しいです✨

ワッフル🧇をウインナーで巻くのは、ワッフル🧇の甘さと、ウインナーのしょっぱさが、ベストマッチですね♪

私も今度、三鷹のココスに行ってみますね!3ヶ月ぶりに🌈🌞😉✨

まさこ バッジ画像
2024/09/23 13:40

それから、シズラーは、ソフトクリームもありますよ!

まさこ バッジ画像
2024/09/23 13:41

シズラーバイキングは、時間制限はありませんよ😉🌈✨

なんですって。今この時代に貴重です。

すたみな太郎のソフトクリームくらいしかバイキングの
ソフトクリームを知りませんが、お得ですねえ

検索したところシズラーの野菜の種類が豊富。
これは選ぶ時悩みますねえ

まさこ バッジ画像
2024/09/23 13:57

シズラーバイキングに行った時には、写真を撮って、投稿しますよ!

それから、今月、吉祥寺のサーティーワンアイスクリームの2階に、珈琲館という喫茶店がオープンしたんですよ!

ここにも、モーニングで、行きたいです✨

長くなりましたが、バイキングは、ホテルニューオータニの、Skyが最高でした✨

ここに、四角い形の、🍈メロンショートケーキがありますよ!

Skyは、私が、いちばん楽しかったバイキングです✨




朝からどんだけ食べんねん😀🍺✨💦💦

と、思わず、突っ込みを入れてしまう量ですね😀👍💧夜勤❓️


まだまだカワイイくらいです。
わたしの流儀としておかわりはしません。
最初1回で食べる分は全てとり終え残しません。

他にうどん きんぴらごぼう 混ぜご飯 ヨーグルト パン各種
個人で焼くワッフル コーンスープ 各種飲み物多数でした。
朝7時から90分で税込1000円強です。
おすすめ。


まぐろ大将
2024/09/22 19:10

茶色がうまい😋

間違いない!!!!

わんぱくメシ👍😁

シシャモフライは中身が子持ちで尚旨しっ☆
ブラウン色の食べ物飲み物が多く、ワッフルも焼きたいところですが
今回は焼きません。
ワッフルにチョコとバナナは定番です。