TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ジンベエ親分
2023/10/10 12:54

スーパーワイドその2

5Gの広角が物足りない、という話をしたついでに動画の方も(^-^*)

これは4年ほど前、アクションオーバーレイ機能は使っていませんが、G04の広角でバイクの車載動画を撮った時の切り出し画像です。

このくらいのワイドさが欲しいんだぁ~(^-^*)、という画像です(笑)

 

ちなみにこのバイク、この画像から機種名を当てられる人がおられたら相当な"通"ですねぇ(^-^*)

息子の嫁のバイクで、当時妊娠中で乗れないので「たまには乗っても良いので整備しておいてください」と頼まれたのを良いことに、乗りまくっていた時期でした(笑)

さすがにロングツーリングには出してませんよ?(笑)

 

今は第2子妊娠中なので、やはり乗れずに車庫で塩漬けされてます(笑)

コメントする
2 件の返信 (新着順)

メーターだけならヤマハのSRXと同一ですね。


ジンベエ親分
2023/10/10 13:52

お、さすがですね(^-^*)

このメーター、けっこう多くのモデルに流用されているのですが、これはそのひとつ、ルネッサというバイクです。
ドラッグスター250の空冷狭角Vツインをイタリアンカフェレーサー風の車体に積んだモデルで、むっちゃカッコいいのですが、清々しいほど売れませんでした(笑)

小排気量の割にドコドコ言うし、なかなか楽しいバイクなのですが、一般的にはむっちゃ乗りにくいバイクで、売れなかったのも無理もない、と納得します(笑)
息子の嫁には辛いバイクだなぁ、と思いつつも、これ売ったらもう二度と手に入らないだろうし…と思うとねぇ(笑)

ヤマハのルネッサ250思い出しました。ありましたね~。
ルネッサの元のSRV250の前はドラッグスターでその前はビラーゴに搭載されていた
ヤマハ自慢のVツインエンジンですね。
90年代に入ってにネイキッドブームがありSRVをさらにドレッシーにしたのが
ルネッサですね。
ルネッサはシートをシングル風にして薄くしてありました。
90度V型なら理論上振動を打ち消しますし、45度ならハーレーと同じ。
ドラッグスターSRVルネッサ250は中間の60度なので鼓動感の演出と
薄いシートで突き上げがあったんでないでしょうかね?
Vツイン空冷エンジンなので見た目はいいですし、ラジエーターがないので
整備していれば傷みづらいはずです。
市場に出回っていない貴重車なので定期的に乗ってください。

ジンベエ親分
2023/10/10 16:23

乗って分かったのですが、このルネッサ、Vツインを積んでる以上、ただでさえ前後の重量配分が後ろ寄りなのに、フロントブレーキが笑っちゃうくらい効かない(笑)
そしてリアブレーキがやたら効く。
これ多分、ベースになったドラッグスターのブレーキをそのまま移植してます。
なのでかなりの前傾でその気になるポジションなのに、その気になって走ろうとするとコーナー入り口でフロント荷重を作るのが極端に難しく、乗りにくいバイクです。
クルーザーみたいに直線だけ走ってれば楽しいのですが(笑)
おまけにフロントが90、リアでも110という極細タイヤなので、ちょっと攻め込むと滑る滑る(笑)

もうちょっとマジメに作り込んで開発すれば、少しは売れたんじゃね?って思います(笑)

ヤマハはブリティッシュカフェレーサー風のSRV、イタリアンカフェレーサー風のルネッサ、ストリートファイター系のMT-01、スクランブラー風のSCR950と、忘れた頃に手を換え品を換え「狭角Vツインのロードスポーツ」を出してきますが、すべて惨敗(笑)
諦めませんねぇ。
次はどんな手で来るかな?って楽しみにしてます(笑)

詳細な解説を有難うございます。直四やパラレル2気筒と違いV型エンジンだと荷重が後ろになって
しまうのにルックスはレーシー。それでショボいブレーキとタイヤなんてヤマハは微妙なデザインで
そのあたりの客層を狙っているんだと思われます。
私はもうバイクに乗らないで自転車なのでハンドルの高さやサドルの高さ傾き前後とタイヤ空気圧に
超微調整をしています。ボトルの大きさで前の荷重が変わるくらいです。
あとヤマハは不等間爆発のデジタルバイクYZF-R1とSR400だけ永久に販売していればいいと思っていたらいつのまにかSR400が消えていました!まぁ最近どっちも走っているとこ見ないんですけどね。
SR400は今の時代排ガス規制に対応できないんでしょうね(爆)

ジンベエ親分
2023/10/11 14:00

重量配分は仕方ないとしても、もう少しロードスポーツとしてちゃんと造り込めば、あれほどの惨敗はしなかったと思うんですけどねぇ。

ヤマハはもうひとつ、セローがありますよ。というかありましたよ(笑)
SRもセローも販売中止って、ヤマハはこれから何を売るんだか(笑)

ちなみに今のカミさんのバイクは、そのセローのエンジンを載せたロードスポーツ、YBR250です。
中国ヤマハのモデルをYSPで数年だけ逆輸入販売していたモデルです。
これむっちゃ乗りやすくて楽しくて、まだ買って1年半ですが、14,000kmで買ったのにもう44,000kmを超えてます。1年半で3万km(笑)
そのうち25,000kmくらいは私が乗ってたりして(笑)

そしてヤマハが空冷バイクを完全にあきらめたタイミングを見計らったかのように、ホンダがGB350という空冷単気筒のモデルを出してきました。
しかもロングストロークの空冷単気筒エンジンを「空冷は排ガス規制も騒音規制も通すのが難しい」というこのご時世に新規開発という凄さ。
だからヤマハはSRもセローも諦めたってのに…
実際、GB350、バカ売れしてます。私もちょっと欲しいですもん(笑)

マンボウ バッジ画像
2023/10/10 13:06

スクーターなら妊娠中でも乗れるけど、街乗り用だからダメでしょうね(苦笑)

スーパーカブも原付だから長距離ツーリングには不向きかも知れないけど、これでツーリングする人もいるから125CCタイプでもオススメしてみてはどうですか?


ジンベエ親分
2023/10/10 13:10

原チャリのカブで鹿児島から宗谷まで日本縦断している若い男の子と稚内で会いました(^-^*)

息子夫婦も子育てでとても乗れる状況ではないので(私だって子育て時期はバイク降りてましたし)、2台のバイクを売ってハンターカブでも買うか?なんて話してます。

買ったら慣らしもしてやるし整備がてらたまに乗ってやるよ、って言ってます(笑)

もうすぐ日本の原付自転車免許が125CCになります。
未だに50㏄なんてのは日本だけです。
理由は排気量が小さいエンジンは温まりずらくCO2排出量を減らす触媒を
装備しても効率が悪く50ccの原チャは輸出できないのです。
50CCは日本限定!
だから今度は125CCだと馬力がありすぎるんで125なのに50と同じ
馬力制限にするのです。わけわからん!

ジンベエ親分
2023/10/10 14:00

そんな話、ありますね(^-^*)

排気量のボトムを125ccクラスにするのは基本賛成ですが、それを無理に馬力を落とすと、車体はどうしたって重くなるわけで、それをパワー不足なもんだから常に全開で走らせることになるわけですよね。
CO2、減らないんじゃないかなぁ…