トップ > TORQUEフォト > 無謀なトライ😁 ドラえもん 2024/10/27 20:23 無謀なトライ😁 取り敢えずどうかな~。😁 キレイな花火の写真はナナヨンさんが投稿頂けるかと。😁 流石にTORQUEではこれが限界ですね。😭 撮った写真を確認して再度投稿したいと思います。😁 TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/10/28 04:36 いやいや、なかなか綺麗に撮れてますよ、カメラ性能が劣るTORQUEにしては頑張った方じゃないですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/28 07:26 マンボウ そう思います。☺️ でも、この写真を狙って撮りたいですよね〜。😁😁😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 abcd 2024/10/27 22:32 やはりiPhoneが良いでしょう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 23:18 abcd 単純なカメラ機能はTORQUEでは論外ですね。😭😭😭 👇が、🍎12pro(4世代前)で設定変えずに単純にシャッターを切っただけの深夜写真です。(目視でもほぼ真っ暗です。) 同一方向をTORQUEで撮った場合街灯の灯りがポツンポツンとボケた状態でしか写りません。(真っ暗です。) ただ、🍎さんの場合スペックを上げすぎてる面があって、発熱で日中の屋外使用は使い物になりませんでした。 (恐らくですが、現行機種も野外では発熱で充電できないと思います。😰) 充電をしなくても、バイクでナビ・音楽・インカムを同時使用してる時に着信がった場合通話すると発熱で電源が落ちます。着信しなくてもBluetoothは切れるは、ナビはご動作するは異常発熱してました。 (TORQUEでは今年の酷暑の中充電しながら全く問題無く使用できてました。) どんな使用をするかですね。 単純なカメラとして使うなら🍎さんを進めますが、価格を考えるとそれなりの一眼レフが買えると思いますが…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナナヨン 2024/10/27 21:26 ひっきりなしに花火が上がっていれば良かったのですけど。 分散でショボくなりましたね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 21:51 ナナヨン 私の所からだと3箇所から上がってたので、1箇所・1箇所は綺麗なんですがちょっと寂しかったですね。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナナヨン 2024/10/27 22:33 ドラえもん 家からも三箇所見えました。 市内七箇所だったですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 23:22 ナナヨン 当初は8ヶ所だったみたいですよ。😅 元々、◯万発も上がってなかった物を7箇所に分散したらそれぞれは…。😂😂😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/10/27 20:45 これは邪道ですが動画で撮って編集で画像エクスポートした物の方が綺麗だった事は正直絶望しました(自分の腕に)😱😱😱😱 そんなことは必要無いくらいにいいタイミングで撮れてると思いますよ🎆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 20:57 t-yashiki リアクション有難うございます。☺️ 実は動画で撮ったんですが全く無理でした。😭😭😭 動画だと真っ暗なところへ花火が上がってくるので、TORQUEのカメラではピントが合う前に消えて、次が上がってきた時に再度ピントを合わせ直そうとするので間に合いません。😭😭😭 なので、花火が上がってる上がってないを無視しての連シャです。😭😭😁😭😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/10/27 21:14 ドラえもん 打ち上がる前からの連射は別の花火で私もやりました😁😁😁 やっぱりそうなりますか📲😅😅😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 22:01 t-yashiki 🍎のproレベルの性能が有ればなんとかなるかもしれませんが、元々夜間撮影に難が有るTORQUEではピントを合わせきれませんね。😭😭😭 動画になると尚さら厳しいですね。😅 ズームせずに撮って(光源を枠内の何処かに捕らえて…。)なんとか花火と分るぐらいでした。😭😭😭 (撮った物を確認して後で投稿してみますが…。😭) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/10/27 22:16 ドラえもん そういえば海上からの打ち上げですか🏖️ TORQUEのカメラの苦手(光量不足×デジタルズーム)揃っちゃってますネ😵😵😵 追記:ナナヨンさんの投稿の方見ましたが、確かにTORQUEのカメラだと厳しそうですね(本当タイトルの通り)😰😰😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 22:37 t-yashiki 打ち上げ場所は当初8ヶ所でしたが、1箇所中止になって7ヶ所でした。☺️ 海岸・河原・低い丘・山裾?でした。😅 以前は河原からの1箇所で打ち上げてたのを、分散し過ぎで一つずつは綺麗な花火ですが物足りない感じでした。 😭😭😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/10/27 20:40 船から上げてるんですかね😀🥃✨ まさか、、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 21:01 にしもん@06 よく分かりましたね。🙄 護衛艦『いなづま』の甲板からです。🙄 んな訳ないか。😁 打ち上げは3ヶ所で、コレは丘の上からです。撮ったのはとある川の橋の上からです。 😁😁☺️☺️😳☺️☺️😁😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2024/10/27 20:38 綺麗というか迫力有ります。 今年は花火見ませんでした〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/27 21:03 ran 3か所からの打ち上げなので、どの方向が良いのかキョロキョロと。。。🤣🤣🤣 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやいや、なかなか綺麗に撮れてますよ、カメラ性能が劣るTORQUEにしては頑張った方じゃないですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはりiPhoneが良いでしょう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひっきりなしに花火が上がっていれば良かったのですけど。
分散でショボくなりましたね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは邪道ですが動画で撮って編集で画像エクスポートした物の方が綺麗だった事は正直絶望しました(自分の腕に)😱😱😱😱
そんなことは必要無いくらいにいいタイミングで撮れてると思いますよ🎆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示船から上げてるんですかね😀🥃✨
まさか、、、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗というか迫力有ります。
今年は花火見ませんでした〜