トップ > TORQUEフォト > 見た目 さとG 2024/11/26 17:36 見た目 酔ってポチったスクリーンが届きました。 「優先順位ちがったかなぁ」と考えながら交換しにマジェの所へ。 古い物を取り外し並べてみる。 流石は新品!透明度が違う。 取付けて見るとちょっとポンコツ感が半減したような気がします。 次は外装かな。 塗装とラッピング、どちらにしよう? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/11/26 23:08 自家塗装😀👍💥🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/27 08:15 にしもん@06 ラッピングは未経験なので、やり易いのは塗装なんですが、塗装期間中は乗れなくなるのが問題です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/11/27 09:18 さとG ラッピングだと何の位時間かかるんですか❓️下地処理して1日あれば出来るのでしょか😀⁉️ステッカーしか貼ったことが無いのでわかりません🥲 自家塗装中はカウルレス👍💥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/27 09:42 にしもん@06 やった事ないので何とも言えませんが、動画なんかで素人がやってみたの様なヤツ見てると1〜2日で出来そうですね。 道具と品質の良いフィルムを用意するのがポイントなようです。 カウルレスにすると、ライトの固定が不完全になるので走れないのと、盗難して下さいと言わんばかりの状態になるので無理ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/11/27 09:53 さとG 良く伸びるタイプですかね❓️暖かい場所でやったほうが良さそうです😀💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/27 10:24 にしもん@06 この時期太陽光だけだとキツいですかねw まずヒートガンで対象物予熱して、フィルム乗っけてまた加熱しながら伸ばしてくって感じだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とにょ 2024/11/26 22:01 お疲れ様です~! 外装外した時に電装や配線の腐食が無く綺麗だと最高ですね! 外したついでに色々チェックしたくなりますね😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/26 22:07 とにょ そうなんですよね〜。 このマジェもハーネス交換やった時に、フレーム掃除したら結構見れるようになりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/26 19:00 TORQUE10周年記念カラーのカーキー色に一票! ミリタリーカラーでカッコ良いと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/26 19:38 まっちゃ 考えてます。 ただラッピングだと、ドンピシャな色が見つかりませんでした。 塗装だと色はなんとか寄せられそうですが、塗装完了までの時間が1ヶ月位かかりそう。 悩みます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/26 19:40 さとG レストア費用がだんだん新車価格に近づいていきますね。 またそれが楽しい✌ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/26 19:46 まっちゃ 大丈夫です。 車両代はタダ同然でしたから。 こうなったら、気が済むまで行きます。 外装の前にシート張替えもありました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/11/26 19:48 さとG 後は錆てる部品などをピカールなどでひたすら磨いたりですね。手が痛くなるぅ。✋️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/26 19:57 まっちゃ 流石に表に露出してる部品はサビや色褪せがありますから、地道に再塗装でごまかして行きますまずはタンデムステップとかハンドル周りとか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/11/26 17:47 ラッピングに一票。☺️ でも、自分でやるのは難しそう。😅 自分でやるのは塗装の方が綺麗に仕上がるかな〜。☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さとG 2024/11/26 17:55 ドラえもん どっちなんですかね〜? ちょっと調べたんですが、ラッピングだと費用は若干安価ですが、物によって当たりハズレがあるようです。 塗装の方は費用はウレタンクリアが何本必要かで変わって来ますし、時間もかかる。 悩みます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家塗装😀👍💥🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です~!
外装外した時に電装や配線の腐食が無く綺麗だと最高ですね!
外したついでに色々チェックしたくなりますね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE10周年記念カラーのカーキー色に一票!
ミリタリーカラーでカッコ良いと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラッピングに一票。☺️
でも、自分でやるのは難しそう。😅
自分でやるのは塗装の方が綺麗に仕上がるかな〜。☺️